温度 84 度
収容人数: 5 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
30分に一回 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
●内風呂 イス: 2席 |
|
イオンウォーター
|
温度 83 度
収容人数: 4 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
毎時00分、30分 | |
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- カプセルホテル -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 漫画 -
- ボディケア -
- アカスリ -
- 給水器 ○
- ウォシュレット -
- クレジットカード決済 -
- 駐車場 -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- フェイスタオル使い放題 -
- バスタオル使い放題 -
- サウナパンツ使い放題 -
- サウナマット使い放題 -
- ビート板使い放題 ○
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
施設補足情報
宿泊客のみ使用可能
金曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
今日は福山の気になってたこちらのホテルへ。
3月に新築でリニューアルされたそうです。
うん、どこもかしこも、
新築独特の香りが^_^しますわ。
駐車場は近隣に5箇所ほどあり、
なぜかタイムズが異様に安いです。
(770円/24時間)
さて、チェックインして即、大浴場へ。
こちらは一階にあり、ルームキーで入る仕様です。ちなみに館内着のままでOK。
うん、当然綺麗!
全体が黒でまとめられてシックな浴場。
温泉ではないけど大きな浴槽で、
まずは体温上げます。
サ室イン!
マットはビート板を使用です。
85度くらいだけど、
適湿故に、大発汗!💧
そうです、オートロウリュウです。
毎時00分と30分かな。
気持ち良かったー。
5人も入れば満室だけど、
全てのセットで貸切状態。
ホテルには良くないことかもだけど、
テレビもなく、サ室はおろか、お風呂場のどこにも他に客がいないサウナの快適さったらもう…
水風呂は体感で16度くらい。
冷たくて気持ち良い…
サ室の扉を開けたら目の前が水風呂。
導線の良さも◎
浴室内にイス2脚。
あいにく外気浴はできないけど、
十分トトノイました…
ちなみに椅子に座れなくても、お風呂のヘリや、
浴室中央の柱にビート板を敷いて、頭が預けられそう。
部屋も風呂も綺麗で、安くて、朝食無料。
ちなみに福山駅目の前。
また良いとこ見つけました(^^)
広島には初めての出張だったのですがカンデオホテルズと悩んで駅近のこちらに。やはり土地勘が無いところでは駅から遠いホテルを選ぶのは少しためらってしまう。夜に到着し、軽く飯をすませて大浴場に。
#サウナ
5〜6人ぐらいか。3人ぐらいが快適な人数。TV無し。ここのすごいところが温度は80℃前後なのに湿度が高く大量発汗!セッティングが良いなぁ。オートロウリュも付いていて最高。
今までのホテルサウナでもかなり上位。
#水風呂
広い水風呂で温度計は見なかったが好きな温度。16〜20℃ぐらいかな。バイブラ無し。必要十分!
#休憩スペース
外気浴スペース無し。整い椅子二脚。サウナ、水風呂の広さから考えると椅子が少ないが、セットで入る人もあまりおらず、思い思いに皆さんサウナを楽しんでるので椅子が埋まることは無かった。ただ場合によっては埋まりそうなので後、二脚ぐらいあると良いなぁ。
ホテルはリニューアルされていても部屋など少し古めかしい作りをしているが宿泊代金を考えるとかなり良いホテルでした!

男
-
80℃
サウナ:9分×3
水風呂:1分×3
小休憩:5分×3
今朝、宿の大浴場を見渡して思いました…
昨晩、サウナに入らなかったことを…
大浴場の引き戸を開けると右にサウナ室、左に水風呂、思わず心の声が漏れました。デカイ、ホテルにしてはデカイ水風呂。
洗体・入浴後、サウナ室へ。
室内2段式、奥にメトス製ストーブが2基並んでいた。ストーブには頑丈な金属製の架台が組まれ、その上にぎっしりと天然鉱石が積まれていた。さらに、鉱石の上にはオートロウリュ用のノズルが4つあった。
1セット目、ストーブ前に着座。
3分後ぐらいに注水始まる。
水蒸気で体感温度は上がり発汗も良し。
その後の6分は長く感じました。
朝からフラフラになりながら水風呂へ。
水温計はありませんが、18〜19度ぐらいだと思います。
休憩は浴場内の椅子に座りボーっと…
朝食バイキング付きで、サウナ・水風呂も申し分なく、それで1泊5000円はお得です。

男
-
84℃
-
18℃
基本情報
施設名 | ホテル1-2-3福山 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 広島県 福山市 東桜町1-1-41 エム・シー福山ビル |
アクセス | - |
駐車場 | - |
TEL | 084-932-3939 |
HP | http://www.hotel123.co.jp/fukuyama/ |
定休日 | - |
営業時間 | - |
料金 | - |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像
