男
-
90℃
-
15℃
女
-
92℃
-
15℃
女
-
90℃
今日は有給取って道後温泉目指してサ旅ならぬ温泉旅です♨まずは広島イキタイNo.1のyubuneさんに訪問🚗浴室入るとお客さんは平日だったので2人ぐらい🎵
シャンプーやボディソープもいいやつなのか良い香りがします🌱町の銭湯にしてはお風呂は広くて天井も高く解放感あって気持ちいいです😄一通りお風呂で暖まったところでサウナへ
サウナ90℃8分×3
水風呂15℃1分×3
サ室は薄暗く、4人ぐらいでいっぱいの空間です。BGMもなく集中できる好みのサウナです👌3セットほぼ貸し切り状態でサ室出てすぐにウォーターサーバーと外気浴ベンチがあり導線がいいです😃家の近くにあったら通ってしまう良い銭湯でした👍
yubuneさんのあとはコンテックス本社でMOKUやクツシタ人物色❗色々買いすぎた😅
その後はさらに移動して夜は道後温泉へ♨鯛めしや温泉を堪能しちゃちました😆
そして恒例のガチャ…道後温泉限定ガチャ🍊今日1日でグッズが増え過ぎた😂
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Ajm7TlJH9HbDsaNZ011LcAshKYA2/1729335954669-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Ajm7TlJH9HbDsaNZ011LcAshKYA2/1729335957519-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Ajm7TlJH9HbDsaNZ011LcAshKYA2/1729335959481-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Ajm7TlJH9HbDsaNZ011LcAshKYA2/1729335961722-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Ajm7TlJH9HbDsaNZ011LcAshKYA2/1729335963914-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Ajm7TlJH9HbDsaNZ011LcAshKYA2/1729338319814-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Ajm7TlJH9HbDsaNZ011LcAshKYA2/1729338322066-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Ajm7TlJH9HbDsaNZ011LcAshKYA2/1729338324109-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Ajm7TlJH9HbDsaNZ011LcAshKYA2/1729338326242-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Ajm7TlJH9HbDsaNZ011LcAshKYA2/1729338328091-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/Ajm7TlJH9HbDsaNZ011LcAshKYA2/1729336212207-800-600.jpg)
男
-
90℃
-
15℃
しまなみ海道から愛媛まで、ドライブサ旅に行ってきました🚗💨
1日目はイキタイランキング広島1位のyubuneさんへおじゃましてきました。
【アクセス】
日帰り客はyubuneの駐車場は使えず、市営の無料駐車場を使うということは事前に把握していたのですが、無料駐車場の場所が分からず、一旦下車して受付に聞きに行きました💦
受付で地図をもらって、指示された市営駐車場へ。yubuneからは徒歩5分弱でした。
市営駐車場の看板がないので、「ここ…だよね?」とおそるおそる駐車したけど合ってました😅
(後でググったら、市営瀬戸田港南駐車場という名前だそうで、住所も出てきました)
【サ活】
新しい施設なのか、受付も脱衣所もきれいでした。
浴場は天井が高く、日光がよく入って明るいです。壁画のタイル絵が瀬戸田の雰囲気にぴったりですてきでした。
洗体→タイル絵を愛でながら湯通し→サ室へ。
サウナ8~10分✕3
水風呂30秒✕3
外気浴✕3
サ室は浴場からいったん外に出て、石畳の通路を進んだ先にあります。
定員5名、コンパクトですがちゃんと2段あり、サウナへの本気度を感じます。
ハットかけはありませんが、サ室前に無料の水が置いてある棚があるので、そこにハット置きにしました。
サ室内の温度計は92度、テレビ・音楽・ロウリュなしの無音サウナです。
3セットとも貸し切りでラッキーでした。
鼻の奥が痛くならない程度の、程よいカラカラ加減でいい感じです。
足元のすのこに、外の植栽の葉陰がゆらゆらゆれるのを見ながら、静かに蒸されてきました😊🌿
石畳を戻って再び浴場に入り、かかり水→水風呂。水風呂は体感14~15度くらいでした。程よいキンキン加減で気持ちいいです。
外気浴はまた石畳を渡って、サ室前のベンチへ。目の前の植栽を眺めながら、穏やかな気持ちでととのえました。
文字にすると、外気にあたりながら石畳を行ったり来たりしてる感がありますが、数歩の距離なので真冬でもそんなに苦ではないかと思います⛄✌
さすが広島イキタイナンバー1、ステキなサウナでした。おじゃましました🎵
【コンテックスタオルガーデン】
サ活ではないのですが、そのまましまなみ海道を愛媛方面に爆走し、今治へいってきました。
お目当てはサウナー御用達タオル・MOKUの製造元、コンテックス本社の敷地にあるコンテックスタオルガーデンという店舗です。
さすがのお膝元で、品揃え豊富で、お目当てのクツシタ人もたくさん陳列されてました。かわいい😍
個体差がけっこうあるので、ものすごく真剣に選んで、1体我が家にお迎えしました。
これからサ活のお供に色んなサウナにつれていこうと思います。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/XRsgVS4P99fNl0w634n7MGdVtkv1/1729328855175-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/XRsgVS4P99fNl0w634n7MGdVtkv1/1729328858492-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/XRsgVS4P99fNl0w634n7MGdVtkv1/1729328862077-800-600.jpg)
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/XRsgVS4P99fNl0w634n7MGdVtkv1/1729328620671-800-600.jpg)
女
-
92℃
-
15℃
旅の記録として、ひさびさの投稿。
有給を使って、香川県からしまなみ海道を通ってのカブの旅。
朝5時に出発し、下道を1時間走ってようやく愛媛県へ。
この段階で、追い抜いていく大型トラックへの注意と、早朝の寒さに早くも嫌気がさしていく。
4時間かかったが、なんとかしまなみ海道の入り口までたどり着いた。
絶景に感動!
高所恐怖症なので橋の内側をビビりながら走るが、これまでの苦労あってかテンションは最高潮。
ただ5分ほど走ると我に返り、肘は伸び切り肩はガチガチに力が入り、ひたすら前だけを見て走行(恐怖で横に広がる絶景は見られない)。
途中で休憩を挟み、4本の橋を渡りきり、5時間半かけてようやくたどり着いたyubune。
貸切状態。
日本一のレモンの生産地とあってか、シャンプーからもレモンの良い香りがして癒される。
旅の疲れから普段よりも長めに湯舟につかり、中庭を通って待望のサウナ室へ。
小さめの2つのサウナストーブが鎮座していて温度は94°で心地良い。
うっすらと日がさしてくる中庭での外気浴。
本当は5セットくらい入りたかったが、いろいろな意味で帰れなくなりそうなので、3セットで終了。
完璧にととのった。
#サウナ
10月の3連休。気温20度少し。晴天に恵まれ、外気浴日和。10時までは宿泊客のみのため、10時半過ぎに到着。外観がスタイリッシュ。ホテルのフロントのすぐ横に男女の銭湯の入り口。
土曜の昼前。ほぼ貸切状態。青いタイルにモザイクの壁画に落ち着きと清潔感。アメニティから柑橘の匂い。しまなみ海道を感じる。天井が高くガラス張りで青空が見える。レインシャワーの存在が嬉しい。少しぬるめの湯船。汚れが全くない綺麗なお湯に心躍る。サウナ室は5人までとなっているが、ゆったり入るなら3人までぐらい。入ってすぐ右側の座面が少し広いため、あぐらでリラックス。少しいつもより時間をかけて15分。扉の窓から外が見えるのが心安らぐ。
#水風呂
体感は10度前後。3人でゆったりスペース。青いタイルで涼やかな気持ち。モザイク画を目で追っていると時間が過ぎる。タコ可愛い。
#休憩スペース
浴場とサウナの間に中庭。2人が座れる幅のベンチ。サイドに木が2本。中庭のプライベート感と自然味が心地よい。少しの自然がより整いを深めてくれる。誰かの家の中庭で過ごす気分で落ち着く。過不足のないメガネ置きや棚、ウォーターサーバー。いくつもの要素がバランス良し。家にこんな中庭あればいいと考えながらの整い。素敵。
![](https://imgcs.sauna-ikitai.com/N2wZ4wwr6adaOBm0wdLnq13bOZm2/1728724646863-800-600.jpg)
- 2021.03.01 22:28 snb9
- 2021.03.01 22:29 snb9
- 2021.03.01 22:33 snb9
- 2021.03.03 14:11 sauna-oji-san
- 2021.03.08 16:57 ak
- 2021.04.20 07:19 Zさん
- 2021.05.13 08:47 Hiroshima Lab
- 2021.05.13 10:24 ゆまっくす
- 2021.08.11 23:40 ありくろ
- 2021.08.25 18:12 Yuya Uenuma
- 2021.09.26 11:17 thaWTR
- 2021.09.26 11:20 thaWTR
- 2022.01.04 22:34 わらび山
- 2022.07.08 15:32 Yuya Uenuma
- 2022.07.24 11:59 Yuya Uenuma
- 2023.01.22 13:06 さうちゃん
- 2023.01.27 12:59 キューゲル
- 2024.03.15 14:37 バクシンオー