対象:男女

男女入れ替え施設

yubune

ホテル・旅館 - 広島県 尾道市

イキタイ
1680

つめがあまちゃんねる

2025.02.14

2回目の訪問

朝ウナ☀️
今日は昨日とは逆側の浴室&サウナ
こちら側はグレー基調のタイルが貼られた浴室でモダンな感じ🩶
モザイクタイルの壁画はこちらも美しい🍋🐙🐟
ほぼ同じような作りなのでどちらに入っても幸せになれると思います☺️笑
朝からレモン水沢山いただいてきました🍋
地産地消最高♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
28

つめがあまちゃんねる

2025.02.13

1回目の訪問

生口島という広島と愛媛の県境に位置する島国にやってきました♡
おしゃれ銭湯に泊まりながら入れるという素晴らしい施設🥰
浴室内は客室からの和のイメージが続いて三田パラダイスを小さくまとめたようなブルーを基調としたおしゃれ浴室♨️
壁一面のモザイクタイルが美しかった🐙🐢
サウナ室は露天にあってメトス社のフィンランドサウナでした
ストーブも2機体制でまったり暖かかったです🥰
明日は男湯と女湯が入れ替わるのでそれも楽しみ〜♬

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
27

asuka.

2025.02.10

1回目の訪問

せっかく広島 尾道に来ているので、ここにも寄りたい…と思ってはいたものの、交通の便で諦めていた所、車🚗で行ける事に✨☺️
開店7分前に到着!
日帰り入浴の待ちはなく、何と貸し切り…!
内装も和モダンな雰囲気で素敵だった。

浴室は、湯船が4つ。
温度計や何の湯なのか等の説明の掲示もなく、ひとまず端から順番に入ってみる事に。
すると…
湯温順に並んでいた様で、体感温度的に約10度ずつ違う様子。
恐らく、水風呂は10度台、残りの湯船3つは20度台、30度台、40度台という感じ!
冷冷交代浴や、冷冷冷交代浴もできる!と確信し、サ室へ。
外に出て、道なりに歩くと、サウナ小屋が💡
一人でゆっくり、じっくり4セット堪能。
サ室前に、「瀬戸田のレモンを使ったデトックスウォーター」のサーバーがあり、美味しかった😋
滞在時間中、お客さんもスタッフも誰も来ず。
あまりにも誰も来ない為、トトノイベンチにタオルを敷き、横になって外気浴をしてみた✨
(こういうの、一度やってみたかった!笑)
冷冷交代浴も、冷冷冷交代浴もしてみたりと、とても気持ち良かった🍀
日替わりで男女入れ替え制との事で、また来たいな😊

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
26

サウナーpenguin

2025.02.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:外気浴が少し寒かったです。17時で貸切のときもあったので、落ち着いて入らせてもらいましたー。

続きを読む
10

芋茎☆木刀

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

生口島観光を兼ねて、今日はyubuneに初訪問。
サウナ前に腹ごしらえでお食事処ちどりでレモン鍋、岡哲商店でコロッケをペロリ😋
生口島のお店は色々な有名人が来ているようで写真やサインが所狭しと飾ってある。
色々観光した後yubuneにGO!
浴室はシャワーが強くてとても嬉しい☺️
サウナは定員5名のこぢんまりとした作り。
整い椅子はサウナ前のベンチのみで詰めて3人が限界?
整いベンチのすぐ横にレモン水の入ったジャグがあるのはありがたい。
サ室内はテレビもラジオもなく静かで落ち着く。
静かなサウナってなんで時間が経つのが早いんだろう。
気づくとすぐ10分経ってる。
水風呂は温度表示がないけど15〜16℃くらい?ビシッと身体を締めてくれる。
サウナ後、近くの中華せとだでにんにくラーメンと焼飯をいただき帰路に着く。
今日も良いサ活でした。

サウナ8分、10分、12分
水風呂30s、休憩10分✖️3セット

御食事処ちどり

レモン鍋セット

瀬戸内といえばタコ飯! 瀬戸田レモンの酸味が効いた鍋も美味しい!

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
17

やまちゃん

2025.01.19

1回目の訪問

広島帰りに行って来ました♪
サ室は4人くらい入れるサイズで小ぢんまりとしています。湯船からサ室までは坪庭を通るという、面白い作りです。

続きを読む
13

元熱波師配人

2025.01.17

2回目の訪問

水風呂の冷たさに惹かれてきます。

サウナ室は小さいものの上段にはしっかりと熱さが来ます

続きを読む
14

だーさん

2025.01.14

1回目の訪問

火曜日の夜はyubuneさんへ
お昼に引き続きスタイリッシュなご施設を選択してみました、帰宅途中に寄りたいなという希望もありまして

外観も受付周りも素敵なご施設で日帰り入浴を申し込みいざ中へ。各地で増えているスタイリッシュな銭湯みたいな浴場でとってもオシャレです
タイル絵もオシャレですが、人は少な目でお風呂もかなりゆっくり楽しませて頂きました

サ室は片側一段、もう片側二段の5名程が入れるコンパクトさ。小さ目のストーブが2つ設置してありますがほどほどの過ごしやすい熱さでした。
10分ちょっと入るとしっかり発汗出来たので、水風呂にしっかり入り外気浴へ。いやぁヒンヤリした空気が気持ち良いなぁ〜

ご一緒される方もいましたが、各々の時間を上手くずらして頂き、5セット楽しんじゃいました。
お風呂も長湯出来る適温で、かなり長居しちゃいました

続きを読む
11

新谷健

2025.01.12

2回目の訪問

サウナ飯

innoshima trail後に瀬戸田へ

サウナ🧖 7分、10分、10分、10分
水風呂1分✖️4set
外気浴3分✖️4set

温冷浴3set

最高!

水風呂が冷たすぎて飛ぶ🪽気持ちいいー🥴

Trail runningの疲れも吹き飛んだ🥱

たくま商店

辛麺

幸せー🔥🍜

続きを読む
16

サウナ備忘録

2025.01.05

4回目の訪問

内湯が良くなってました。
①熱湯
②温ジャグジー
③温ジェット
④水風呂

あとはサウナにロウリュを

続きを読む
5

k

2025.01.04

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今年一発目は広島のyubuneに、泊まりで行きました!! 清潔感があって最高! サウナの温度も程よく、水風呂は冷ため、外気浴はサウナ前のベンチに座って瀬戸内海の風に当たりながら整いました〜
また行きたいな〜

御食事処ちどり

蛸天丼卵とじ

最高に美味しい

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 15℃
8

chi

2025.01.04

1回目の訪問

2025年サウナ初め🧖🏿‍♀️♨️
年始サ活に抜擢のサウナでした🌿
10:00〜20:00まで日帰り入浴は可能で、
年始の土曜でしたが、15時に行って女湯は最初2人のみ!
その後も最大4人までしか増えずとてもゆったり入れました。

サ室前に給水所もあり、レモンウォーター🍋
水風呂もキンキンに冷えてました🧊
外気浴スペースも風が通って気持ち良かったです🌿

サ室92度
10分×4セット🔥

今度は宿泊してみたいです⭐︎

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃
12

YY

2025.01.02

1回目の訪問

2セット
雰囲気よい

続きを読む
8

おかりな

2025.01.02

1回目の訪問

サウナ飯

帰省先の大三島から、運動がてら自転車でお隣の生口島へ。
お目当ては、2022年頃にできたらしい瀬戸田のyubuneさん。

店構えも浴室内もおしゃれな雰囲気。
サウナも浴室もピカピカで気持ちいい。
サウナ前の中庭的な場所には、ベンチとエコレモンを使ったデトックスウォーターがスタンバイ。
ロウリュができないのはちと残念だけど、水風呂キンキンで中庭での外気浴が気持ちよかったので、10分×3セットで充分整えました。

周辺は近所にある耕三寺にお参りに来たお客さんで割と混雑していましたが、yubuneはほぼ貸切状態😲
宿泊施設も併設なので、いつか泊まってみたいな〜。

しまの店さよ

島レモンラーメン

ベースは極細麺の醤油ラーメン。 焼豚と薄切りレモンがトッピングされたサッパリ味。

続きを読む
10

あけましておめでとうございます。

新年一発目は初の生口島yubuneさんへ。
17:00頃インです。
脱衣場は大盛況で自分の様なソロ客さんからご家族連れの方々まで沢山!
人多すぎて着替えるのもやっと。なかなかロッカー使えなかった…!

浴室は青いタイルの方でした。かわいい!
ジャグジー、あつ湯、水風呂とお客さんで一杯です。
シャンプー類はレモンのいい香りで癒されました。

サウナはソロ3名くらいで完全黙浴でした!
ソロのタイミングもあり最高でした!
サ室内は綺麗で清潔。天井がアーチ型になってるのが可愛いです。
室温は90度でカラカラ系でした。8分位経過するまで汗なかなか出ず。
12分10分10分の3セット堪能しました。

水風呂の後にはエコレモンを使用したデトックスウォーターを飲んで外気浴…。
ベンチがひんやりしていて気持ちよかったです。

3セット後位からさらに賑わってきたので退却です。
年始からサウナ受けられる幸せ…
ありがとうございました!

SOIL Setoda

アイスラテ

ミルクたっぷりで美味しかったです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
11

たく

2025.01.01

2回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:2025年サウナの口開けは、yubune.
新年サウナに相応しいザ、シンプルイズベスト。
雰囲気も混み具合も全て最高。
今年も良いサウナと共に過ごせますように。
やっぱり今日もサウナはとっても良い感じ♪

しまの店さよ

レモンラーメン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
16

RYON2

2024.12.31

3回目の訪問

サウナ飯

2024年 〆サウナ。
今年はyubuneで始まり、yubuneで終えた。
相変わらずガラガラで終始貸し切り。
明るくて清潔、シャンプー類もいい感じ、最高の銭湯。
超スッキリして大満足。

Overview Coffee Setoda

オーツミルクブリュー

サウナ後のオーツミルクブリュー最高に美味い。

続きを読む
1

𝕞𝕚𝕙𝕠

2024.12.31

1回目の訪問

サウナ飯

キンキンの水風呂と外気浴でしっかり風浴びてあまみばっちり
窓に反射して映る空と植木と浴室内の湯気を眺めながらの外気浴がかなり贅沢だった
サ室前にあるしょっぱいレモン水も美味しいし、ハンドソープやシャンプーとかもレモンの香りして心地よかった!

自転車カフェ&バー 汐待亭

あいがけカレー

欧風カレーがちゃんと玉ねぎ炒めるところから作られてる

続きを読む
20

kura

2024.12.30

1回目の訪問

サウナ飯

初訪問
お洒落銭湯
名産のレモンのデトックスウォーターあり

備え付けのシャンプー、ボディソープがレモンの良い香り

入墨禁止なのに、迷惑にならなければ入って良いとの運用を行い、案の定でした😓

そもそも、迷惑と感じるかは人それぞれなので、客観的尺度で運用しないとだめですね🤔

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
13

ロウリュウキ

2024.12.28

10回目の訪問

同期と3セット!

続きを読む
15
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設