対象:男女

男女入れ替え施設

yubune

ホテル・旅館 - 広島県 尾道市

イキタイ
1763

たろお

2025.04.16

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 16℃

しろねこ

2025.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

ほぼ貸切状態で、内装がとっても可愛く💕オシャレでまたいきたいなぁ🤭✨

御食事処ちどり

蛸天丼卵とじ

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
20

生口島に来ました

おしゃれ銭湯でした

友達と来てたら泊まりたかったです

インバウンド客だらけでした

お風呂利用の人しかいなくてサウナは貸切でした

MINATOYA

タコアボカド

レモンの風味もあってよかったです

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
30

はぐるま君

2025.04.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナーのひかる

2025.04.10

1回目の訪問

サウナ飯

山陽サ旅⑥

今治からしまなみ海道を戻り、大三島の大山祇神社にある樹齢2600年の巨樹を拝んでから因島にある広島県サウナイキタイランキング1位のyubuneへ

サウナはマイルドめで水風呂も16℃くらいとちょうど良い。特に良かったのはサ室水風呂外気浴が数歩以内に完結するという完璧な導線

サ室の前にはレモン水と紙コップがあって水分補給できるのがありがたい

ちなみに自分たち以外のお客さんは全員外国の方でした。帰りに店員さんに尋ねたところ、半数以上が外国のお客さんだそうです

千姫らーめん

瀬戸田塩レモンラーメン

美味しい。醤油も美味しい

続きを読む
53

ロウリュウキ

2025.04.09

11回目の訪問

水曜サ活

ちょくちょく刺青の人がいる😭

続きを読む
12

サウナビギナー

2025.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

大阪に転勤してから初の日帰り旅行へ。
桜と海の景色を見たくて尾道に行くことに。午前に、千光寺山から瀬戸内海に浮かぶ島々と咲き始めた桜を眺め、尾道ラーメンを食べてから、フェリーで50分程かけて移動し、目的地のYubune にイン。

おしゃれなホテルの日帰り入浴を1200円で入れるのはありがたい。
濃い青基調のタイル貼りの浴室は、天井が結構高く大きな窓もあり、とても開放感がある。いつも通り慌しく洗体してから、サ室へ。
5人が入れるこじんまりとしているが、室温計は92度をさしている。照度は低く無音のサ室では何も考えず熱と向き合う。
10分程で退室して入る水風呂は体感17度ぐらいだろうか、ちょうど良い。
外気浴ができる中庭の様な場所は、少しひんやりとした空気が心地よい。

今年の目標のひとつであるしまなみ海道の走破の下見にちょうど良かった。1日で走り切れる距離だけど、島々をぶらぶらするのも良いかも。

尾道ラーメン専門店 丸ぼし

チャーシュー麺

縮れた平打ち麺が美味かった。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
32

サウナー20230208

2025.03.29

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

アシナメジロウ

2025.03.23

1回目の訪問

サウナ
10分✖️5セット
水風呂
1分✖️5セット
整い
5分✖️5セット
初訪問。アプリ内で広島県1番の評価でしたので、距離はあるが訪問してみた。古い施設をリノベーションしており店内はとても綺麗、湯船は3つ、水風呂1つ。湯船の温度はぬるめで入りやすい。水風呂は肌感で14度とか??
肝心のサウナは4人入れば一杯。温度は90度で入りやすい。
整いスペースは3人掛けの椅子のみ。整いスペースの充実を希望したい!!
平日900円、土日祝1200円
街並みはカフェが周りに数軒あったり観光地化に成功している印象。
施設から出た時の街並みや心地よさは最高でした。
★★★★☆

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
16

池田桐哉

2025.03.21

1回目の訪問

サウナ飯

チェックイン

檸檬エール

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
2

リッキー

2025.03.19

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

unkn1120

2025.03.19

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

maruchika7

2025.03.16

1回目の訪問

サウナ飯

3月サウナ旅第4弾は、しまなみ海道。
17:00インから、清め。シャンプーが口に入ってしまったが、なんとレモン🍋味。さすが瀬戸田。
1セット目、10分、2分、8分。
2セット目、12分、2分、8分。
3セット目、12分、2分、7分。
4セット目、12分、2分、8分。
5セット目、9分、2分で出来上がりました。
コンパクトにまとまっていて、よい。

フレスタモール カジル瀬戸田

マルエフ

遅くなってしまいスーパーで買い出し。車で宴会

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
23

トントゥ島の住人

2025.03.15

1回目の訪問

立地が素晴らしい!
ソープ類の香りがとてもいい!

外気浴スペースが充実してるとより良いなーと思いました

あの街がとても気に入りました
瀬戸内海が見ながら整えたらこの上ない多幸感で満たされるだろうなあと思いました!

続きを読む
22

梅チャヅケ

2025.03.15

1回目の訪問

サウナ飯

雨降ってたけど行くと決めてたので行ってきました!
サウナの場所が浴室から外に出て別にあったのでちょっと焦りました笑

浴室にはラック等ないのでシャンプーとか持っていっても置けないです。
サウナルームのドア横にメガネ、荷物置き水飲み場あり。
サウナ室の人数MAX5人
階段状の椅子には下段に1人、上段に2人
下段のみには2人座れますが4人入ったら5人目は厳しいです。
下段のみの所は幅が狭いため人との間が全然ないので気をつかいそう。

料金は少しお高めなので、観光込で行くのがおすすめです。
駐車所は宿泊者限定です。
市営瀬戸田港南駐車所に止めて歩いて行きました。
料金1200円
レモンラムネ 200円
近くのご飯屋さん
唐揚げ定食とたこ天を食べました!
たこ天は時価らしく1500円しました!
定食より高くなっちゃった……でも美味しかったです!!

鳥から定食

ボリューム満点!美味しかった!! 1000円でした!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
19

kenzeaux@愉快な日々

2025.03.15

1回目の訪問

サウナイキタイ広島県No.1のyubune!
銭湯スタイルなんだけど、サウナはこぢんまりした感じでなかなか良かった。最初はそんなに熱くないかと思ったけど、徐々に熱く感じていくのがまた良かった。そして外気浴がめちゃくちゃ良い。今日みたいに寒い日は最高!

インバウンド客が多い!

続きを読む
25

何年か前瀬戸田に行った時に入れなかったので今回はリベンジ 日帰り入浴のスタートの10時から
誰もいなかったのでラッキー 平日の朝なら貸切状態との口コミを見ていたので期待していましたが 月曜日の朝イチ 10時から11時20分まで貸切状態でした
内湯は温度の違う3つ ジェットバスも付いています
シャンプーやボディーソープが柑橘系の匂いで瀬戸田って感じです! とにかく全てがきれいでスタイリッシュ
壁床のタイルがかっこいい❗️サウナ室の入り口にレモン水が用意してあります これがいい! サウナ室はなんとか5人というサイズ 整いスペースはサウナ室の外に木のベンチ 3人が精いっぱいのサイズ でも知らない人となら間を空けて2人でしょうか 1人だったので贅沢に使わせてもらいましたが 人が多かったらサウナは楽しめませんね サウナ目的なら平日朝イチ狙いで‼️
こんなにスタイリッシュなサウナ施設は初めてでした
2時間で4セット 男湯女湯は日替わりだそうです
整いスペースは屋根が透明で光が入ってきます
壁の上の部分は壁が作ってなくて風が入るようになっていました 整いスペースは狭かったのですが 貸切だったので最高でした‼️水風呂はキンキンで久しぶりに痺れました サウナ室は小さいストーブが2台でロウリュ無しでしたが十分熱かったです

玉木商店

コロッケ

ここのコロッケはやっぱり美味い

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
5

テッド

2025.03.10

1回目の訪問

サウナ飯

出張帰りに60分1本勝負!
駐車場は宿泊者用しかないので徒歩3分くらいの市営駐車場に🚗
めちゃくちゃ綺麗で上品な入口!
脱衣所はコンパクトな造りでロッカーが奥行きが狭いのでカバンを入れたらパンパンでした😂

浴室は先客2名とめちゃくちゃ空いているー
熱湯のお風呂、バイブラ白湯、ジェットの白湯、水風呂とシンプルな浴室天井がガラスで日差しが入ってきて解放感があり居心地がいいー

サウナは外気浴スペースにあり5名が入れるコンパクトなサウナ!
サウナストーブはメトス!
セッティングはカラカラサウナなので発汗に時間がかかりましたねー温度も低いので10分以上入れます🧖‍♂️

外気浴もできてレモン水🍋も飲めてよかったんですが、
サウナのセッティングが好みじゃなかったのが残念😵

中華せとだ

ラーメン

シンプルであっさりラーメン!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 17℃
28

Yoshiki Takami

2025.03.09

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
1

ちーほ

2025.03.09

4回目の訪問

サウナは貸切でまったりできました♨️

続きを読む
8
登録者: snb9
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設