昨晩は沼田健康ランド泊。
やっぱりこの場所は最高に落ち着く、個人的な見解ですが小綺麗な設備の整ったホテルより断然快適です。
やっぱり自分は狭い「巣穴」(カプセル)が好き、下手したら家より熟睡出来た、
また絶対にキタイ施設!
もうすぐ後期高齢者及び血圧高め、朝はリスク回避で軽くサウナ10分、水風呂2分の1セットのみ、後は温冷交代浴で完了。
サウイキ投稿仲間のごとうのおっさんは早朝草津方面に、自分は地元の54歳男性とのお話が長引いてしまい9:00過ぎに退館。
サ飯はプロレスラー浜亮太選手の「どすこいうどん浜ちゃん」、真のプヲタはレスラー経営の飲食店にも足を運ぶのです。
しかし立地がJR上越線新前橋駅から徒歩30分程、味噌かっさんうどん(並盛300g)オーダー、流石に有酸素運動後なんで美味かった。
ちなみに亀の甲羅を装着したスタッフのおっさんが「亀!カメ!」って浜選手にネタにされて可哀想でした😭
その後高崎駅から、また徒歩30分程のレトロ銭湯「浅草湯」へ、
こんな施設が残存していたとは!
創業100年越えの歴史を感じつつ温冷交代浴3セット、しっかり堪能しました。

























0時前に浴室へ、さすがに寝すぎたしスマブラが思いの外楽しくて遅くなった(泣)
2Rめ、自分以外に一人だけ、サウナは完全貸切。
10分×1、12分×4、14分×1の計6セット。
2時近くまでひたすら焼かれ続け交代浴と冷々交代浴も含めてゆっくりと。
途中で若い2人組がプールで押すなよ、絶対押すなよってやり始めて(やっぱりやりたくなるよね)サウナ内で笑ってしまった(笑)
結果すぐ居なくなってしまったので最後まで貸し切り。
充実感でいっぱい、そのまま野戦病院ベットでおやすみなさい、6時過ぎまでぐっすり寝て朝サウナはやらず風呂だけ入って7時にOUT。
いや〜、田んぼの中のサウナ施設、エンタメ性はもちろんのことセッティングも含めてポテンシャル高いですよココ。
飯もうまい上滅茶苦茶安いし、漫画も64も置いてあって飽きないし自分の世代にはすごく刺さる施設かなぁと。
最近のキラキラしたようなシャレオツ施設とは正反対、居心地良く落ち着くこの雰囲気がやっぱり最高なんだ。
またリピートしたくなるくらいいい施設だと思います、また絶対来よう。
沼田駅到着後は開店前だったみたいだけど駅横の純喫茶ハイマートでモーニング。
マスター、時間知らずに入っちゃってごめんなさい🙏温かく入れて下さってありがたかったです。
おかげで1時間ゆっくりできました。
このあとは草津温泉へ。








男
-
108℃
-
25℃,14℃
本日夜勤明け、定時にてあがり家で準備を整えすぐに出発。
夜勤が始まりやっと近所のサウナ施設のカプセル泊以外の旅行解禁、これが再開一弾目。
夜飯から何も食べておらず品川の常盤軒で体力チャージのかき揚げそば+ミニカレー。品川から上野東京ラインで高崎まで。
ここまで3時間、2時間の上野東京ラインの車内、大宮で一度起きるもその後ガッツリ最後まで寝てしまい高崎で折り返しの寸前で起きる、危ない!
両毛線、上越線と乗り換え4時間半近く電車に揺られて来ましたよ沼田駅に!
聞いたとおり静か過ぎる駅、雪はちらついており所々積もった跡あり。歩道は歩けず車道を歩き沼田イチの高評価店谷川のエルベに到着。ここで飯を食ってから歩いて沼田健康ランドにやっとこさ到着、どちらも来たかったので感無量、さあ中へ入ろう。
カプセルも選べたが疲れで関係なく寝れるだろうから仮眠室で、そして館内着タオルセットをつけて本日の会計2800円なり、安っ(笑)
そして現地合流予定になってた町田KARAイクゾウさんと無事落ち合えました。
浴室のロッカーで着替えてまずは散策、年季あるけどとても綺麗にされてる、そして見てみたかった仮眠室の見た目野戦病院さながらの昇降ベッド。所々破れてたりテープ補修されてるのが実にイイ。殺伐とした感じが実にシュール(笑)
さあお待ちかねのサウナへ行こうか。あつ湯(43℃ほど)、ジェット、水風呂、裸で泳げるプールがあり狭い中にしっかりまとまってる。
あつ湯横の一人用バスタブは少しぬるめ、何の用途で使うんだろう…
あつ湯で身体を温めてサウナへ。最上段のストーブ側でじっくり焼かれる。108℃に到達してカラカラ度合いが最高。我がホーム宮本温泉にも似たような大好きなセッティングだ。
10分×1、12分×1、14分×1の計3セット。途中水風呂→プールの冷々交代浴も挟みつつ一旦これで終了。
食事処でイクゾウさんとすき焼き鍋定食を食べながら酒を飲んで談笑。ただこの日3食め流石に食いすぎてしまい腹パン、このあとはリクライニングで3時間爆睡、漫画コーナーで懐かしのスマブラで遊んでから2Rめこれから行ってきます。





























男
-
108℃
-
25℃,14℃
本日のニ施設目。
地元町田では今季はまるで積雪は無し、
同じ関東という事で軽装で来たが、群馬県沼田市は雪景色、16:00過ぎの沼田駅はチラホラ雪も舞ってる状態。
自然を完全になめてました(泣)
凍結した歩道を恐る恐る歩き16:30漂着。
今宵はサウイキ投稿仲間の「ごとうのおっさん」さんと現地で合流。
サウナ5分×1、10分×2
水風呂2分×3
内気浴10分×3
前回はあまり感じなかったがサ室のコンデションが抜群!水風呂もキンキン。
昭和レトロ感を求めて利用したが、施設のレベルも最高だった事は嬉しい誤算。
喫煙所も充実、再訪決定というか今後も群馬方面のサ活旅の拠点とします。
サ飯は宴会場でごとうのおっさんともつ煮定食を肴に軽く一杯、明日の活動もあるので私は一泊2900円のカプセルへ。






男
-
103℃
男
-
105℃
-
25℃,14℃
男
-
108℃
-
14℃
【その①】バドミントンが得意な演歌歌手ではありません。ニーヌ・マッケンジーとは似て非なる「ぬまけん」さん。カプセル予約していざ。入浴後、更新します。サウナ飯もね。
【その②】
フロント横でPC作業していたら、入館する人が増えてきた。よし、風呂行くか。
【その③】
入ってきましたよ。すっきりさっぱり。心配したほど混んでませんでした。というか、空いてた。ラッキー♪サウナ室108度。あくまで個人の感想ですが、上野オリ2さんのサウナ室に似ている気が。熱気でグリル。肌がチリチリ、お尻もあつい。マット持ちの方はお忘れなく。
ガマンしてカンカンに温まって水風呂→プールの冷冷からプールサイドのアーロンで休憩。壁のタイルが北欧さんと同じ?プールがトゴールに見えてきた。
水風呂のかけ流し蛇口にコップあり。飲めるんだ。クールダウンしながら部活飲みで給水。外(肌)と中(内臓)が冷えて、その間(肉と骨)に熱を蓄積している不思議な感覚。欲情出入口近くの扇風機独り占めチェアも試してみます。嗚呼…たまらんやないかい!来てよかったぞ、まじで。
【その④】
食事中。おいしくいただいてます。
【その⑤】
サウナ飯を追加します。施設のおすすめ商品で。
【その⑥】
夕食。がっちりいただきました。まずはビール。犬軍団なもので。お通し付き。ごぼうの唐揚げ、手作り餃子、もつ煮、鳥の唐揚げ(3個)、麻婆豆腐。どれもリーズナブル。家庭の味。満たされます。まったり。生中580円、トリスハイボール420円ともにたっぷりサイズ。レモンサワーもいただきました。次は鍋にしようかな。〆までやれば超お得なはず。
食後はマンガランドでワンピース。本日満喫ジョイボーイ。カプセルに移動しました。リアルに畳。おやすみなさい。











男
-
108℃
-
14℃
初めて行ったのでメモ
・古き良きな感じの建物
・おで、こういうとこ、すき
・まずおなかぺこなのでご飯行った
・なんか色々頼みましたが写真を撮るのを忘れました
・おいしかったです
・お気に入りは餃子と沼田風おやき?みたいなやつ
・餃子はニラがたっぷりでした
・カツカレーも美味しかった
・価格がバグレベルで安かった
・おふーろ
・普通お風呂 熱め風呂 水風呂 プール サウナ という感じ
・お風呂で寝落ちしかけてのぼせたので水風呂でクールダウン
・水風呂ツメテエー!!!!住めないとおもう
・プールの方は温水ではなかったので水風呂として使えそう……
・ただその時プールで活躍してる(?)おばさまがいたので様子見…
・すごく…バシャバシャしてた
・サウナは湿度重たくはない感じ、12分くらい入ってたけどもう少し入れたかも
・サウナ内テレビでアド街見てた 中野坂上がいい感じらしい
・サウナから出たら頭からシャワー浴びて、プールで泳ぐ
・たのしい!おぼれる!たすけて!
・3回ほど溺れかけました 楽しかったです
・ガチ溺れしないようにみんな気をつけてね
・サウナ→頭からシャワー→プールで泳ぐ→サウナ…の繰り返し
・ちょうたのしい
・わたしはプール好きかもしれない 泳げないけど
・この日は素泊まりで無料の仮眠所?みたいなとこで寝た
・ベッドかたいけど床より全然良き、枕と毛布も借りれる
・2階の漫画ルームにはニンテンドー64が…!
・初めて遊んだ なんて操作がむつかしいんだ 楽しすぎる
・なだ!このコントローラーのかたちは!!!!!
・という感じで結構楽しい施設でした
・近く来たらまた行きたいな

女
-
90℃
-
17℃,17℃
2025の1発目はこちら!
沼田健康ランド♨️
ノスタルジック溢れるこちら。下駄箱隣のクレーンゲームが幼心を呼び起こす。。
ザ・ローカル
広ーいプールがあるタイプの施設。
たまらんですわぁ…
サ室は、、
超昭和ストロング。
ふむふむ、3段あると…
行きましょう3段9分
奥にはサウナストーンが。
ロウリュ出来たらめちゃ気持ち良いんだろうなというポテンシャル。
しっかり蒸された後は、プールへダイブ!
何気にプールダイブは初かも
プールの中で全裸でプカプカ浮いて、NIRVANAのポスターの少年になりました。
そしてととのい椅子に鎮座。。
群馬で、、ととのったぁぁ〜♨️♨️♨️
最高でした!
大好き、ローカル!
ありがとう、沼田健康ランド!!

- 2017.11.28 17:30 SaunaCamp.
- 2017.11.28 18:08 SaunaCamp.
- 2019.03.23 04:56 湯けむり
- 2019.08.14 16:58 ぽ
- 2019.12.01 00:41 きょんすけ☆スーパーノヴァ
- 2020.03.20 12:02 週末サウナー
- 2020.11.16 23:26 ず子🌹
- 2020.12.23 10:37 くりダル
- 2021.02.21 01:42 snb9
- 2021.02.21 01:42 snb9
- 2021.04.25 20:23 ダンシャウナー
- 2021.05.23 15:25 宇田蒸気
- 2021.07.26 00:41 こめ
- 2022.12.21 18:02 shige@G
- 2023.02.08 09:22 Saunaddictモモンガ
- 2023.08.01 23:15 しげちー
- 2023.12.21 17:54 温泉登山トラベラー
- 2024.03.10 16:27 ぐわんぐわん
- 2025.02.16 17:42 AKAZ