対象:男女

男女入れ替え施設

裾花峡天然温泉宿 うるおい館

温浴施設 - 長野県 長野市

イキタイ
546

パッチ

2025.01.17

1回目の訪問

サウナ飯

サ活をちゃんと更新しよう2025
新日本プロレスの後藤洋央紀選手がアウフグースをするとのことで急遽うるおい館へ
実は初めて来たんですけどサ室広くて水風呂も良い感じで居心地良いですね。
メインの後藤選手の熱波はデカうちわでしっかり50回あおいで頂き最後は参加者全員とグータッチして退場。
自分がいちばんプロレス見てた一昔前から変わらないスタイルのかっこいいレスラーだと感じました。
来月に控えたベルト挑戦も頑張ってください。

戯言ですが自分も後藤なので後藤コールの時はソワソワしちゃいました。

夢を語れ 長野

汁なし 300g

炙り豚トッピング。 美味い。

続きを読む
22

しんたろ

2025.01.16

46回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

aon

2025.01.16

1回目の訪問

初めての利用でした。

入口正面から見るとサウナと水風呂が目に入らず、ウロウロしてみて横長の造りだと判明。
(初めての場所に来るときはやっぱりコンタクトだなと。)

サウナも横長2段で広く、場所取りなどマナー違反な方も見受けなかったので居心地が良かったです。
温度は比較的低めに感じたので、熱々が好きな方には物足りないかも。

水風呂はサウナ出口すぐ左右にあり、両方小さいものの分かれているので人がいない方を選べたりと、なるほど〜と思いました。近さもいい。

サウナの横がすぐ露天に繋がる扉なので、サウナー水風呂ー外気浴の動線はバッチリ。
チェアもほどほどにありました。
リクライニングなどはないものの、外気浴スペースの上にしっかり屋根があるのも良いです。

露天もかなり広かったので、この時期の外気で冷えてからの、露天でのびのびもよかったです。

続きを読む
21

やまちゃん

2025.01.15

6回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

メンテナンス後久しぶりのサ活👍新年の挨拶をし入館!よろしくお願いします👊🔥少し早めの入館だったので、いけPONまでいれず、、、🙇また必ず受けに来ます😊今日も最高のサウナに露天でした✨♨️ありがとうございます!!

麻婆豆腐+ライス&焼きそば&半チャーハン

これが定番です👍🔥

続きを読む
45

ヒロキ

2025.01.15

2回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

たかぷ

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

今年初サウナは長野からスタート。
東京住みですが友人宅に遊びに行ったので、長野からとなりました。

コンタクトを忘れたため、裸眼で何も見えず苦笑

サウナは80度と書いてましたが、体感はもっと熱く感じました、良き。

水風呂からの外気浴は・・寒過ぎでした笑
夜で風も強かったので、体感はマイナス、1分で断念
お風呂が入れ替わり制らしいので、色んなサウナを楽しめそうなのはよいですね。

露天も気持ち良かったし、全体的に良い施設でした。

善光寺

肉巻きおにぎり

露天飯、3連休なので賑わってました。

続きを読む
45

ゆーさく

2025.01.13

33回目の訪問

今日はうるおい館へ♨️
朝ウナです✨
祝日ですが月曜日なので、流泉の湯に切り替わり✌️
白岩の湯は久しく入っておらずで〜す😱

サ室に入ると常連の先輩方が
『こっちの方が汗かくな〜』と話してました‼️
ふむふむ、流泉の湯のサウナはまだ不調なのか💦
と、そんな推測もしながらじっくり発汗🔥🔥🔥
今日は室内の水風呂と内気浴でととのいます💯
20分サイクルで3セットほど消化✌️

その後は珍しく低温サウナに30分ほど入りました‼️
ジワーっと発汗してくるのがまた気持ち良い✨
高温サウナでの発汗と汗の種類違うんですよね❓
たしかそんなこと聞いたような🤔
高温サウナで30分は無理ですし、干物になります😂

今朝はロウリュウもゲリラ熱波も無く、ちと残念😭
そう言えば年明けしてから池PONの熱波受けてない💦
そろそろ受けたいですなぁ〜🔥🔥🔥
今度は昼間に訪問しますか🕺
また来ましょう♨️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
26

ゆうぼん

2025.01.13

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

53

2025.01.13

10回目の訪問

朝活で0600入サ。新年初うるおい館は竜泉の湯から。14分12分10分10分+低温サウナ7分計53分。最近忙しく待望のサウナなのに全然汗出ない…寒いからか?外気浴では雪がちらほら。朝からやや混みなのであまり長居せず。

続きを読む
33

加 藤

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 2
合計:2セット

成人式の前に幼馴染と2人で。
ドアを開けた瞬間の匂いで高校時代から通っていた思い出が蘇ってきた。朝風呂の時間帯が終わりそうだったので少しの時間しか入れなかった事とサウナがとてもぬるく、外も寒かったのでととのう事はできなかったのが少し残念。温泉は新鮮な空気に包まれながら景色も良く、相変わらず気持ちよかった。

続きを読む
15

タツロー

2025.01.12

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:温泉とサウナ、両方楽しめます!

続きを読む
9

snb9

2025.01.10

1回目の訪問

サウナ→水風呂→休憩を2セット♨️

当初の予定に無く、追加で行きました🫨
長年気になっていた風呂、今回は入って左です🛀

天然温泉に入り、1セット目に20時のロウリュへ💦
サウナの構造に癖があるためか、温度が上がりにくいですね🥶
それでも温まりました🥵

最後は序盤に入りそびれた露天風呂へ😌
というわけで、再び疲れを取り明日に続きます🤧

続きを読む
64

Tあきら

2025.01.10

3回目の訪問

今日は、イベントで、18時半頃から、20時50分頃まで、風呂、サウナ、外気浴ワンセットで、3セット行きました、やぎさん、イケポン
最高

続きを読む
16

あき

2025.01.10

2回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

一言:
やぎさんのアウフグースに遭遇!

とってもよかった!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
14

iroha

2025.01.10

6回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

感想:
外気浴流石に寒すぎたので2セットで。さすがに湯に浸かってたい季節…

続きを読む
38

ヒロキ

2025.01.08

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

Zou.azarashi

2025.01.08

3回目の訪問

水曜サ活

久しぶりの投稿です。
とても静かで店員の出入りも少ないサウナ。
めちゃくちゃ落ち着く。
テレビないのが逆にいい。
音がない世界に没頭できます。
90度のカラカラだけど、湿らせたタオルを顔全体に被り顔周りの湿度を確保しました。
水風呂もシャキッとするし、椅子で休むと安定します。
雪がちらほら降っていたので、半身浴しながらやすみました。
ここの露天風呂から見る山は水墨画みたいで好き。
空いていてよかった。
ありがとう。

続きを読む
24

kazunori(一徳)

2025.01.08

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

湯上がりジョーズ

2025.01.07

2回目の訪問

部下と仕事終わりにサウナ。
多少は気を遣うのでいつもよりかは早めのサイクル。
時計壊れてたので体感で入る。背中らへんが熱くなったら出るの挑戦。ぼちぼちのととのい。右の方に入りたかった。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
18

shiro

2025.01.07

44回目の訪問

正月飲んだくれて水分過多気味だったので4セット。
サウナ初め。いきなり12分計故障でそりゃない。やむなくテレビの時刻を見ながら。
室内にも椅子もう一台あるとうれしいけど場所ないね。

続きを読む
21
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設