兵庫は神戸市中央区のドーミーイン神戸元町さん。17:00チェックイン。
レンタカーを新神戸で返却して、県庁前から元町駅を通って12分くらい。レトロな建物があったり中華街あったり、なんか横浜のような雰囲気ですね。
フロント手前で名前を聞かれ、フロントが空いているので、フロントでどうぞと言われる。ありがとうございます。自動チェックイン嫌いなんだよ、
近くのぎょうざ苑というところでご飯を食べに行くと、そこそこ行列。仕方ない待つか。30分くらい待ってやっとご案内。醤油とピリ辛の味噌ダレで食べるが、ちょっとおろしニンニクを加えたら美味かった。
19:00頃14階の大浴場へ。
サ室は広めの2段。かなり横長で1段8人は座れそう。壁は石材。
対流式ストーブが3台(かな?)の95℃。湿度はほどほど、輻射熱はやや強め。ドーミーインらしいカラッとしたサウナ。ストーブ前は宴席バリバリで気持ち良いですね。
水風呂は浅めの広め。これだけの広さの水風呂はドーミーインではかなり珍しい。16℃くらいかな。ひんやりする肌触りで気持ち良かったです。
外気浴は露天で。アディロンダックに足置きが3脚。涼しくて気持ち良い。
昨日は寝てしまい夜鳴きそばを食べ損ねたので、今日は大盛りで2杯分。満足。
5:00から朝ウナ。一番風呂狙いの人たちが3人くらい。その中でサウナ利用者は自分だけ。内湯の一番風呂をもらってしまったが、悪いことしたかな。
温泉はpH7.5の弱アルカリ性の単純温泉。溶存物質は0.8g。炭酸水素イオンが豊富でさっぱりするいいお湯でした。
朝食会場は狭いので、5分前に行ったらすでにやっていた。食べ終わると待ちの人が多数。早めに行って良かった。
9:00チェックアウト。大きいサ室は、ドーミーインらしい遠赤バリバリのカラッとした熱さ。水風呂もしっかり冷たくて、外気浴も気持ち良い。朝食も美味しかったです。





男
-
95℃
-
15℃
女
-
90℃
-
10℃
女
-
90℃
-
10℃
- 2021.02.20 00:03 snb9
- 2021.03.01 10:17 サのつく自由業
- 2021.03.01 10:19 サのつく自由業
- 2021.03.07 00:32 yyukke
- 2021.03.07 08:38 hasimocci/はしもっち
- 2021.03.07 18:26 yyukke
- 2021.03.07 18:26 yyukke
- 2021.03.07 18:27 yyukke
- 2021.03.08 22:18 ふく
- 2021.04.25 02:05 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2021.06.05 06:09 Lili
- 2021.07.18 23:25 たぬきくん
- 2021.10.03 16:35 サウナハゲ
- 2021.10.03 21:38 サウナハゲ
- 2021.11.06 16:06 宇田蒸気
- 2021.12.19 17:29 サウナハゲ
- 2021.12.19 17:30 サウナハゲ
- 2022.12.19 11:01 うみひろ
- 2023.03.22 19:13 ゆー
- 2024.03.09 01:27 ころころ
- 2024.03.20 08:48 aki
- 2024.03.20 08:50 aki