対象:男女

男女入れ替え施設

MyHotel Okazaki

ホテル・旅館 - 愛知県 岡崎市 宿泊者限定

イキタイ
12

sat

2025.02.10

7回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:141bpm
朝サウナ

続きを読む

  • サウナ温度 106℃
  • 水風呂温度 19℃
10

sat

2025.02.08

6回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:143bpm
朝サウナ

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 19℃
0

sat

2025.02.07

5回目の訪問

サウナ:6分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:140bpm
朝サウナ

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 19℃
10

a

2024.12.01

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
10

sketchbook

2024.11.16

1回目の訪問

2巡いただきました
サウナ付きのホテル自体は何回か泊まったことありますがここまでコンパクトな設備は初めて

サ室2人まで水風呂2人までお風呂3人までととのいスペースはなし
サ室はサイズのせいかかなりアチアチ、ただ前に入ってた輩が水風呂入ってから体拭かずにサウナに入るもんだからマットが水分を吸っててそれが熱っせられたせいで座るとアチってなる
時計がありましたがまさかの60分計でした
水風呂はチルチルしてないけど個人的にはこっちのほうが好き
内気浴で整うのはなかなか難しいですが窓を全開にして外気を取り込めるとそれなり

総括すると風呂を独り占めにできれば結構整うんじゃないかなって気がします、ほかのお客さんがいるときはどこまで図太くサウナに集中できるかですねぇ

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
14

エビフライ

2024.08.19

2回目の訪問

久々に宿泊。
水風呂がなんかぬるいなと思ったけど、夏だからしゃあないんかな?

続きを読む
1

HONY

2024.04.07

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:朝風呂

続きを読む
18

Noriaki Saitoh

2024.03.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:5分 × 2
合計:2セット

一言:

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃
2

sat

2024.02.19

4回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:163bpm

水風呂思ったより冷たいと感じた

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
6

ととのう救急医

2024.02.09

1回目の訪問

【行った時間帯と混雑具合】
土曜日の23-24時

ほぼ貸切状態。出張の会食のあとにととのう。サウナは2-3名が限度のサイズ感だが十分。水風呂はやや冷たいが方まで疲れる。なにより混んでいなかったので、出張での収穫や想いをはせる良き時間だった。

#サウナ
せまめ。
#水風呂
つめため。
#休憩スペース
なかった。。湯船につかった。

【サウナ】10分 × 2
【水風呂】1分 × 2
【休憩】10分 × 2
【合計】3セット

【備忘録】

続きを読む
3

【愛知県岡崎駅のビジホサウナは小振りながらも心地良し!1日のシメに素敵な朝のスタートに!サウナを理由にこの宿を選ぶ価値もありかも?】
貸しタオル:あり(客室備え付けタオル)
貸しマット:なしだが、ほぼ貸切なのでサ室に敷かれたタオルで十分かも…
勉強会参加のために前泊。いくつかある宿の中で、「サウナがある」という理由でここを選んだ。
フロントスタッフの方は感じ良し、部屋もこじんまりとしつつも清潔、電源多め、ベッドは広めとビジホとしての要件はしっかり抑えてくれている。
お楽しみのサウナは最上階の大浴場に併設。時間帯で男女どちらかだけが使える仕組みなので、使用時間は要確認。今回は深夜着だったので夜は大浴場(=サウナ)は使わず、5:00〜7:00の朝の部へ。
最上階9階の大浴場に向かうと入り口にインターホンが。こちらを鳴らすとフロントさんが性別確認をして、鍵を開けてくれる仕組み。
脱衣所は2人同時はキツイかもな広さだが、明るくキレイ。鍵付きロッカーが複数ありセキュリティも安心。
2〜3人まで位の白湯、2人は狭いかもの水風呂、そして限界まで譲り合って3人、か?といったストーン付きサウナストーブのサウナ室。ととのいイスはないが、大浴場の窓を開けて良い(利用中だけ開けてちゃんと閉めてね、の告知あり)ので、外気を取り入れながら浴室のヘリに腰掛けて整いを得られる。

4人入るとやや苦しいくらいのスペースだが、逆に言えばサウナー水風呂ー白湯ー浴槽のへりで外気を浴びる、が全て2−3歩圏内で完結する使い勝手の良さがある。
今回は5時からの1時間半の利用ではせいぜい他の入浴者は3人程度、サウナ利用は自分が使い終わって頃に1名、と行ったところでほぼ貸切で使えた。

サウナストーブは(自分がいじって良いかはわからないが)温度調整も可能そうなので、フロントさんと交渉すれば相当な高温に出来るかもしれない。
水風呂は必要時だけ水道を開放して水を足す仕組み。2月なのでかなり水温低めでちょうど良い感じ。
箱庭のような大浴場で、朝から3セット。整わせて頂きました。
部屋に戻って荷物整えたら朝食スタートの時間。1番乗りで朝食頂いて、10時の出発まで少し仮眠取って。
良いコンディションで1日のスタートが切れました!機会があれば旅行などでもまた利用したい。そう思わせるホテル、サウナでした。

無料朝食(ビュッフェ)

品数程々だが、充分なバラエティ。どれも美味しい。卵と米がこだわりだそう。ビジホの食事としては理想的。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
2

せんべえ

2023.12.16

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

sat

2023.10.24

3回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:150bpm

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
4

sat

2023.10.22

2回目の訪問

サウナ 30分
水風呂 3分
休憩  15分
152bpm

続きを読む
9

エビフライ

2023.09.28

1回目の訪問

ホテル滞在時に利用しました。
朝5時から入れて空いてて、しっかり整いました。
こじんまりしてますが、お金持ちの個人サウナといった感じで良かったです。、

続きを読む
8

ヤン

2023.08.18

2回目の訪問

サウナ:①②③7分 × 3
水風呂:①②③2分
休憩:10分 × 3
合計:3セット

今日も夕方から幸田町でお仕事でマイホテル岡崎さんに宿泊で夜もサウナに入れました。
砂時計が無くなってました。

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 19℃
23

ヤン

2023.08.15

1回目の訪問

サウナ:①②③7分 × 3
水風呂:①②③2分
休憩:10分 × 3
合計:3セット

※台風なのに仕事の出張で宿泊
仕事終わりの22時にホテル到着
すぐにサウナへ行くと貸切状態でした。
台風で窓をあけられず失礼ながら脱衣所で座って休憩
誰も入って来なくて良かった〜。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
15

446

2023.05.24

1回目の訪問

今回のちょっと遅いわたすのGWにて
こちらで展望サ活🧖
ほぼ貸切でした🤗
ありがとうございます🤗

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
2

sat

2023.01.09

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

一言:ホテルのサウナだから決して広いことは無いんだけど、空いてたからしっかりととのいました。水風呂は温度計ないから分からないけど体感19℃よりも余裕で冷たかった。
グルシンではないかと…。冬だからかな?

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 19℃
18

くろなお🦫🍻🍻🍻

2022.11.15

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む
登録者: さうや
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設