対象:男女

マイプラザ プラ座ゆ

銭湯 - 富山県 富山市

イキタイ
55
サウナ室

温度 104

収容人数: 3 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有

バスタオルはなく、レンタルマットを使用。 使用後に番台さんに返却。 3人制限中。

水風呂

温度 17

収容人数: 7 人

  • 水深60~80cm

バスタオルはなく、レンタルマットを使用。 使用後に番台さんに返却。 3人制限中。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ室

温度 90

収容人数: 3 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV有

水風呂

温度 16

収容人数: 5 人

  • 水深40~60cm

バスタオルはなく、レンタルマットを使用。 使用後に番台さんに返却。

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
有り

●内風呂 イス: 1席

ウィスキング
無し
イオンウォーター
有り

500ml有り

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処 -
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 -
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー -
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ -
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊プランをもっとみる

施設補足情報

オーバーヘッドシャワー 水の水温調整可能性ー 洗い場はボタンひとつで温度調整された湯のみが出る 水だけは選択不可

土曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
1
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

しぶゆ~

2023.01.08

1回目の訪問

「富山天然温泉 ファボーレの湯」が閉館する。この事件は、近隣住民たちの多くを「サウナ難民」にした。難民となった住民達は新たなホームサウナを求めて、サウナ探しの旅を余儀なくされていた。かくゆう私もその「サウナ難民」の一人である。
このサウナは、ファボーレから最も近いサウナ施設となる。所在地はなんとパチンコ屋の三階。込み入った道の先にあるため、迷わず行くためには慣れが必要だろう。近隣には「まちなか天然温泉 ゆくりえ」があるため検討対象になると思われる。ゆくりえは天然温泉であるため泉質に拘りがある人が選択すべきだろう。プラ座ゆはサウナ室にテレビがあるため、テレビ付きのサウナが好きならこちらを選択するとよい。ただし、こちらには休憩椅子がないため注意が必要である。

パチンコ屋などが入っている複合施設から3階のプラザ湯へ行くには直通のエレベーターか、3階の駐車場から直接向かう必要がある。直通のエレベーターは駐車場のかなり奥まった場所にあるため、初見では探すのが難しい。立体駐車場で3階まで上がってしまうことを勧める。パチンコ屋の前を素通りして向かう際には、何とも言えぬ場違い感を感じる。聞こえてくる電子音とあたりに漂う煙草のような、アンダーグラウンドな匂い。私は正直、苦手である。もしもサウナに入れ墨している人ばかりだったらと不安になりながら歩を進める。
エレベーターで上がると、不安を打ち消すように清潔で明るい店内。新しくできたコインランドリーを思わせる清潔さだ。サウナは別料金で利用できる。カウンターでサウナマットを受け取ってから浴室へ。

浴室は写真からは想像できないほど広い。また、洗い場の数が非常に多い。浴槽はお湯と水風呂のみ。タイル張りの浴室から漂う機能美も備えたこのシンプルさがなんとも銭湯らしい。

サウナ室はテレビ付きの典型的なドライサウナである。別料金ということもあってか、サウナには常連のサウナーしかいない。じっくりとサウナを楽しむことができる空間である。壁の腰が当たる部分の「ささくれ」と2段目の座る部分の変色した木の痛みが気になるが、私はギリギリ許容範囲内。正直、綺麗好きの方には厳しいだろう。

水風呂は足を伸ばせるほど広いので、スペースを気にせず悠々と浸かることができる。ただ、この施設最大の欠点ともいえるのが休憩用の椅子がないことである。浴槽の淵に座って休憩する必要があり、自分で調整できる玄人でないとなかなか厳しいだろう。

銭湯独特の雰囲気の中で整いたい玄人の方は是非利用してみて欲しい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 13℃
29

石井団長

2025.06.02

1回目の訪問

今日は久しぶりにプラ座湯さんへ。
かつてダイエーと呼ばれた富山の数少ない大型ショッピングモールとしてたくさんの人で賑わっていたその建物は、今はマイプラザと名を変えて当時の面影はほとんどなくなってしまったものの、綺麗な施設には変わりない市民にとって重要なところ。
小さい頃、休日の締めは大体ここにいた気がします。
内装もうろ覚えになってしまっていたプラ座湯さん。
入り口に入って下足箱に靴を入れる。
でもなんか入り口に靴が沢山並んでて、みんな下足箱に入れるということをしてないみたい。
下足箱隣りにランドリーコーナーがあって、お風呂に入っている間に洗濯も出来そう、もうここで生活できそうだな。
自販機の隣に券売機、小さくてちょっと探した。
入浴券とサウナ利用券、そして回数券が販売されている。
入浴券とサウナ利用券を購入、その後入浴券+サウナ利用券が一緒になったボタンを発見!
これ、サウナ利用券のみっているのかな?
サウナだけ利用とかあり得るのかな?
まあ、そんなこんなで受付の方に券を提出。
下足キーは預けない。
「サウナ利用ですね」とサウナマットとロッカーキーを渡される。
出る時に返却してとのこと。
脱衣室へ、白く清潔で綺麗な脱衣所。
温泉地の大きなポスターが目立つ。
そして浴場へ!
先ずはシャワー、なんかいろんなシャワーがあって楽しい。特に小さい3つのスパイラルシャワーにちょっと感動!もうこれだけで良いやって思ってしまった。
洗体を済ませて、お風呂巡り。
大きな浴場と水風呂。
大きな浴場のなかに音波風呂という、ほどほどな水圧のジェット風呂とバイブラの部分がある。
何となくそんな感じだったなーって気がしてきた。
一通り巡回してサウナへ。
昔はサウナは無かったので、ここは初体験。
入ると思ってたより広い空間、収容人数は11人かな。
温度は84°から88°と高くなく空気の通りも良いので結構居られる。
割と明るい。
サウナ利用者が少なかったのでサウナ→水風呂を何度も繰り返す。
水風呂もキンキンってわけではないけど、お風呂やサウナと相性がいい温度差で、何度でも入れる。
サウナマット置くところが欲しかったなー。
お風呂利用者が多くて、地域密着型を強く感じました。
お風呂の日のイベントとかやってるみたいなのでそういう時にまた行きたいですね。

続きを読む
71

はち

2025.06.04

1回目の訪問

水曜サ活

『湯船が広い』

平日サウナ。仕事終わって直ぐに温浴施設に行きます。
今回はプラ座ゆ。初訪問です。
新しい施設ではなく、券売機ではプラスチック入浴券を
買います。銭湯料金500円とサウナ200円で700円です。
サウナ利用者はビート板が貸し出されて、これがサウナ
料金支払者の証になります。

室内は大きな浴槽1つ。大きな水風呂1つ。広い洗い場
で、平日でもお風呂は賑わっています。
でも、サウナ利用者は多くないので空いています。
洗い場も銭湯にしてはシャワー(珍しいボタン式)あり
ます。固定式シャワーは苦手なのでこれは有難い。

施設が古いので、設備や清潔感も年式相応といった感じ
です。

【サウナ】A
温度計で100~105℃のドライサウナ(TVあり)。
広さも6名くらいは余裕で入れます。
でも体感は85~90℃くらいです。マットが敷いてなく
受付でもらったビード板を利用します。
若干低めの体感温度ですが、TVを観ながらじっくりと
温まります。

【水風呂】A
体感19℃くらいぬるめで広い水風呂ですが、冷たさは
感じられます。サ室同様にじっくりとクールダウンします。

【休憩スペース】B
休憩スペースがない、ので洗い場の腰掛けや水風呂の縁に
座って休憩します。
ぜんぜん快適ではないのですが、なぜか体勢が不自由な
ときは結構ととのいます。


味のある昭和のレトロ銭湯というわけではく、単純に古い
銭湯という感じでした。
私はリピートはしないと思いますが、平日でも結構、人が
入っているので近隣の方には愛されている施設だと感じ
ました。

続きを読む

  • サウナ温度 104℃
  • 水風呂温度 19℃
14

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 マイプラザ プラ座ゆ
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 富山県 富山市 堀川町355-7 マイプラザ3F
アクセス 富山市農協前バス停から約6分 南富山駅から約10分
駐車場 駐車場スペースは十分に有り
TEL 076-495-3506
HP http://www.my-plaza.jp/
定休日 なし
営業時間 月曜日 12:00〜22:30
火曜日 12:00〜22:30
水曜日 12:00〜22:30
木曜日 12:00〜22:30
金曜日 12:00〜22:30
土曜日 12:00〜22:30
日曜日 12:00〜22:30
料金 お風呂のみ 大人470円

サウナ別料金 200円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: ウサギセブン
更新履歴

マイプラザ プラ座ゆから近いサウナ

ホリデイスポーツクラブ 富山 写真

マイプラザ プラ座ゆ から0.37km

ホリデイスポーツクラブ 富山

富山県 富山市大町52-1

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 19 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 78
まちなか天然温泉 ゆくりえ 写真

マイプラザ プラ座ゆ から0.47km

まちなか天然温泉 ゆくりえ

富山県 富山市上袋545-1

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 179
  • サ活 978
朝日湯 写真

マイプラザ プラ座ゆ から1.23km

朝日湯

富山県 富山市堀川小泉町232

  • サウナ温度 82 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 80 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 40
  • サ活 75
HOTEL GRACE(ホテル グレース) 写真

マイプラザ プラ座ゆ から1.24km

HOTEL GRACE(ホテル グレース)

富山県 富山市黒崎405

共用

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 2
  • サ活 1
ホテル パサディナ 富山 写真

マイプラザ プラ座ゆ から1.49km

ホテル パサディナ 富山

富山県 富山市黒崎84-1

共用

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 39
  • サ活 10
富山市 角川介護予防センター

マイプラザ プラ座ゆ から2.15km

富山市 角川介護予防センター

富山県 富山市星井町2-7-30

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0
スパ・アルプス 写真

マイプラザ プラ座ゆ から2.25km

スパ・アルプス

富山県 富山市山室292-1

  • サウナ温度 95 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 16 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り
  • イキタイ 8026
  • サ活 16768
高原鉱泉 写真

マイプラザ プラ座ゆ から2.39km

高原鉱泉

富山県 富山市高屋敷419

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 110 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1319
  • サ活 1995

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!