温度 88 度
収容人数: 30 人
温度 60 度
収容人数: 10 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
●内風呂 ベンチ: 4席 |
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
温度 80 度
収容人数: - 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 ○
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
-
サウナマット
ビート板 ○
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 -
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
混雑傾向
混雑度の投稿がありません
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について
サ活
川内の高城温泉をめざしていたけれど、
お外があまりにも気持ちいいからもう少しドライブしようということになって、海を眺めながらのんびりドライブしていたら出水まで来ていた!
"もみじ温泉" のバレルサウナは当日予約は無理だろうし…
アウフグースとかいらないし…
と悩んでいたら『ついたよ♪』と!
以前、夫が出張でお世話になった"つる乃湯"
ホテルのお風呂なのに460円✨
めちゃくちゃ広い♪
シャワーが昭和レトロな高い位置の固定式
空いていたので立ったまま洗わせてもらった
浴槽も広々で温泉は無色透明で湯量はザブザブでとろとろ♪
美人になるお湯だ✨
わぁ♪サウナ室がふたつもある!!
まずはドライ
広い!
スノコ三段で30人は座れそう!
なぜかスノコの上にはマットではなく、コンパネ!
コンパネ熱い💨サウナマットを敷いても熱かったけれど、慣れたらじんわりと暖まって心地よく過ごせた。
ザブザブ注水の水風呂は20℃ほどで気持ちよかったし、広い露天スペースでの外気浴も風がやわらかくて心地よかった🌿
ここでお気に入りだったのはスチームサウナ
もくもくの蒸気で何も見えなくて、しっかり熱もあって、素晴らしい瞑想空間だった。
これには、スチーム好きの長男はもちろん、ドライ好きの夫も、ものすごく心地よかったと大満足だった様子。
夫に至っては気持ち良すぎて、露天のお湯の入っていない露天風呂で爆睡してしまったとのこと笑
帰り道もずーっとポワポワして気持ち良かった🌿
温泉→
ドライサウナ10分→水風呂→外気浴×2セット
ジェットバス→水風呂→外気浴
スチームサウナ→水風呂→外気浴×3セット
ゆったり2時間
また来よう♪


女
-
80℃
-
20℃
出水地区のサウナ開拓の2軒目にライドオン!
熊本市、八代市そして県を跨いだ出水市に展開しているつる乃湯。熊本インター店、八代店と同様にレストランや宿泊出来るホテルも併設。駐車場には大型トラックが何台も停まっており、運転手としては宿泊出来て広々した風呂に入れるのは非常に嬉しいだろう。
熊本、八代と同様に浴場は非常に広々。他と違うのは源泉掛け流しの湯船があるのとスチームサウナは内湯にある点。熊本、八代はスチームサウナは露天にあったのでデフォルトで露天に付いてると思っていた。電気風呂、バイブラ、寝湯など豊富なバリエーションがあるのが嬉しいが、露天風呂の打たせ湯が非常に強くて個人的に最高だ。
さて、サウナは雛壇3段の30名入れる大型スタジアムサウナ。照明は仄暗く、年季も入っているが、それが逆に味が出てていい。オリンピア製ガスストーブが鎮座し、室温は90度。やや低湿で最上段に座るとしっかりとした熱圧が伝わるサウナだ。
もう一方のミストサウナは凹字をした雛壇1段で12名ほどの広さ。タイル張りでこちらも年季を感じるが、嫌な匂いなどはない。雛壇の下からスチームが噴出されるため、足を伸ばしていると結構な熱さ。スチームの回り方も非常に良いため、クオリティの高いスチームサウナだと思う。
水風呂は膝丈ほどの深さで余裕で10名は入れる広さ。22度ほどでやや高めだが、滑らかな感覚に包まれる水質であり、長めにゆったりと入れる。露天は椅子は無いが中々の風通りの良さのため、立ちながら外気浴が気持ち良い。
鹿児島には珍しいスーパー銭湯っぽい施設であり、広々としたスタジアムサウナに高クオリティのスチームサウナを味わえる銘店であった。
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:サウナキャンプ34泊目のととのい
今回は出水市のキャン場へ
目当てはキャン場近くのサウナ
ところが偶数月はサウナが使えないことが判明
なのでもう一件気になっていたコチラヘ
名前からこじんまりした銭湯サウナと思ったら
なかなか大きな施設
明るくて広々とした浴室
洗体後まずは露天風呂でプレヒート
ヌルヌルの泉質が良い
さてサウナ
広々としたサ室
年季の入った床板は何人の汗を吸ってきただろう
皆さんマナーを守っている
水風呂は鹿児島イルドの20度
優しくクールダウン
外気浴へ露天スペースだが特に休憩椅子はなく
岩に腰掛けクールダウン
露天風呂では湯船に浸かってスマホで会話している外国の方が
何処の言葉か分からないが長いこと喋ってた
スマホ持ち込みはアカンなぁ
外気浴はイマイチ楽しめず
泉質も良く決して悪い施設ではないが
やはり近くにもっと素晴らしいサウナがあるのでサウナ目的だったらそっちに行くかなぁ
また来るかな?

基本情報
施設名 | つる乃湯 |
---|---|
施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
住所 | 鹿児島県 出水市 六月田町941 |
アクセス | - |
駐車場 | 100 |
TEL | 0996-67-5000 |
HP | http://tsurunoyu-onsen.com/izumi.php |
定休日 | なし |
営業時間 |
月曜日 06:00〜22:00
火曜日 06:00〜22:00 水曜日 06:00〜22:00 木曜日 06:00〜22:00 金曜日 06:00〜22:00 土曜日 06:00〜22:00 日曜日 06:00〜22:00 |
料金 | 大人400円、小学生150円、幼児以下80円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

