対象:男女

スパ・アルプス

カプセルホテル - 富山県 富山市

イキタイ
7293

背脂ダイスキ

2025.01.19

4回目の訪問

カプセル宿泊からの朝一で3セット😊ゆっくりしたかったけど昼から家で予定があるので帰りました🚗³₃まだまだ行きたいサウナあるのでまた来ます😁

2日間も晴れ☀️てたのも珍しかったけど融雪剤の影響で車が真っ白に😱洗車機のおかげでキレイになりました😀また明日から雨☔️だけど😭

続きを読む
118

加賀サウナっ子

2025.01.19

2回目の訪問

朝ごはんは目玉焼きのライスセット😊
いい感じの半熟で美味かった!
昼は初チャーハン!
評判通り美味しかった😋

やっぱここのメシうまっ!
サウナも外気浴も気持ちよかった‼️

続きを読む
23

おん

2025.01.19

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Y・S

2025.01.19

1回目の訪問

サウナ飯

今日は北陸の聖地に来ました!
なんといっても水風呂が北アルプスの水使っているのでなめらかで、飲めるのもすごかったです!

サウナはロッキー式でそこまで熱くなく
15分くらい入ってました!

氷見うどん

ツルツルしていて、喉越しもよく大変おいしかったです!

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃,18℃
27

サウナ太郎

2025.01.18

36回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 96℃
  • 水風呂温度 18℃,16℃

ととと

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:出張が延びてしまい、こちらのカプセルに延泊することに。初めて泊まりで滞在しましたが、サウナはもとより深夜まで食事処も盛り上がっていました。
翌朝のサウナは格別でいつもよりととのいました…

続きを読む
2

こーじ

2025.01.18

50回目の訪問

サウナ飯

今日はスパアルプスにチェックイン

フロバッ◯での楽しきイベントの後は宿泊先のこちらに移動。

到着時間も遅かったので渾身の1セット

サ室は98.4℃と熱い🥵
水風呂は相変わらずまろやか🤤

バッカでしっかり水風呂を堪能しましたが全然違います。

どちらも素晴らしい水風呂ですね。
すぐに入るとその違いがはっきりわかります。
やっぱり富山の水風呂素晴らしい!

温浴で体を温めて就寝💤

今日もありがとうございました。

湯屋 FUROBAKKA

BBQ

寒かったがやはり外で食べると美味いですね。

続きを読む

  • サウナ温度 98.4℃
  • 水風呂温度 17℃
27

ゴンザレス

2025.01.18

76回目の訪問

チェックイン

続きを読む

田中

2025.01.18

1回目の訪問

2205-翌1000

続きを読む
10

さかつば

2025.01.18

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
24

taku

2025.01.18

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

SUPER K

2025.01.18

1回目の訪問

金沢2日目はレンタカーで白川郷へ。最高の天気に恵まれて最高の天気でした☀️雪景色の合唱造りの集落、まさに世界遺産、自称世界遺産マニアの自分も感動しました、日本語より多国語の方が聞こえて wからの前から行ってみたかったスパアルプスへ15時頃in3時間コース。アウフグースは学蘭を着たギーサ、ロウリュ。掛け声とともに5発✖️3セット熱波を喰らえるスタイル、かなりエンタメ感満載で面白かったです🔥そしてお目当ての天然水水風呂へ。滝のように流れ落ちる良質の水!良き良き。外気良くも気持ち良かったです!お風呂も広く、喫煙所もいくつかありイイ使節でした!!もう1施設、いつも行く施設の常連さんから情報を聞きて行ってみたかったのですが居酒屋の予約の問題で行けず。それでも岐阜と富山と色々行けて大満足な昼の部でした!夜は利家と慶次と合流し片町のうちわさんへ、しかし歌舞伎者の連中はこんなとこじゃわしらの味に合わないと言うので🐎で鮨屋へ w

続きを読む
64

ぼちぼち830

2025.01.18

50回目の訪問

半日で仕事を切り上げ、天気もいいけど☀️そんな時は絶好のサウナ日和でしょう😆

どこに行くか悩みに悩んで迷った時は前に出よう😁
と土日の17時のアルプス。恐らくその時間に行くのは初めてだと🙂
駐車場難民、ゴーゴー難民覚悟で16時30分頃にスムーズに入場😁
浴場以上にサ室が賑わっていますね。
とりあえずはサクッと2セット。
17時からのゴーゴーアナウンス📣でより一層賑わいが。
これが土日のゴーゴー前の賑わいなのですね😄
5分前には満員御礼🈵なんとか座れてもう安堵感が😇

そして団長&藤井君(だっけ😙)入場。
ダブルの回は初めてで開演前団長ソロよりも妙〜に落ち着いている感が😄
しか〜し開演と同時にいつものハイテンションの劇場が幕を開きました😆😉
ゴーゴー自体2ヶ月振り、生団長も今年初😄
なんたって楽しいですよね!若い人が多めで最初はおとなしめでも最後は一体感がうまれる空間は劇場型サウナそのもの✌️
そしてお初の藤井君(だっけ😊)団長との動と静がマッチしてバランスバッチリ👍
なんだかんだでその後も相撲を観ながら5セット繰り返して3時間みっちりサウナしました😄

明日への活力も満タンにして心から来てよかった😊😄そう思える満足度100%超な一日でした✌️

PS その余韻からか帰り寄り道した際にニット帽と間違えてサウナハットを被って買い物していました〜🤣🤣🤣家に着いて気づきました🤣😅

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 16℃
49

背脂ダイスキ

2025.01.18

3回目の訪問

サウナ飯

富山遠征2箇所目✌️スパアルプス♨️

4セットして夜の外気浴バチバチにととのったぁ〜😇黒部の水風呂サイコー☺️ガブガブ飲みました😆

飲んだくれたので🍻カプセルで爆睡😪して明日帰りま〜す👍

レモンサワー🍺といろいろ

どれ食べても美味い😋

続きを読む
120

かばやん

2025.01.18

1回目の訪問

サウナ:12分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット

水風呂(青の洞窟)が見た目から涼しげで深さもあり、入る前からわくわくしてました。1セット目からバッチリ整った〜!このあと予定もあるので2セット。サウナ→水風呂→外気浴の動線も完璧。また来たいなと思わせてくれるサウナでした。

続きを読む
26

あるきゅー

2025.01.18

44回目の訪問

サウナ飯

高山で飲みすぎたのでgifttakayamaからのアルプスへはしごで酒抜き笑笑いい天気で立山もめちゃくちゃキレイな今日!
たら鍋あるやん!
いやー最高過ぎるわぁ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
サ室は今日は少しぬるめ?温度計はいつも通りなんだけど…という事で今日はいつもの中段じゃなくて上段で。ありがたやー( ੭˙꒳ ˙)੭

あんこう天ぷらとたら鍋

アルプスの食堂ガチで天才。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
48

see

2025.01.18

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む

マッチ棒

2025.01.17

23回目の訪問

金曜アルプスの日

サウナ3発
水風呂3発

やっぱり水の質は日本一では?

熱湯1発 熱くはない普通の湯だけど

湯上がりは天ぷら蕎麦にホタテフライにコーラを流し込みスプラッシュ

またいきたい

続きを読む
5

まひろ

2025.01.17

6回目の訪問

サウナ飯

今年初アルプス。
3時間コースでしっかり過ごしてしまった。
帰りはアルプスの水を飲みながらロングドライブ。
凍ったトンネル怖や怖や。

西町大喜 西町本店

ラーメンと卵とライス

元祖ブラックラーメン。俺は好き。

続きを読む

  • サウナ温度 97℃
  • 水風呂温度 17℃,15℃
1

2025.01.17

38回目の訪問

チェックイン

続きを読む
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り22施設