対象:男女

青の洞窟温泉 ピパの湯 ゆ〜りん館

ホテル・旅館 - 北海道 美唄市

イキタイ
1033

北のサウナーマン

2025.02.15

61回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

ここも月1~2回も来ていると、常連さん方にもかなり顔を覚えられてきてしまっている。そのせいか話し掛けられる事もしばしば。そんな中テレビを見ながら過ごしてきました。

サウナ:10分×6回

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 9.7℃
81

ウナ

2025.02.13

1回目の訪問

1年以上ぶりのピパの湯
こっちに引っ越してきて最初にハマった施設しばらく行ってなかったけど原点にして頂点でした✨️
温泉のお湯もトロトロで最高お肌スベスベになりました
ここは水風呂が深くて冷たくてめちゃくちゃ整えます!
2セット目で脳みそぐわんぐわんして宇宙にいけましたwww
そして今日から鹿の湯ハットデビューしました🫎❤️

サウナ10分×3
水風呂1分×3
外気浴5分×3

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 11.5℃
22

まー

2025.02.09

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あさ

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ:7分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

初めて利用。
ぬるめの湯40℃くらいの内湯あり、少し高めの設定されたジャグジー風呂あり。
ゆっくり浸かってからサウナ利用。
L字2段タイプの15人位は座れそうな、テレビ付きのドライサウナ。
サウナマットはないけれど、よくサウナ室の座面に敷いてある、あの黄色いサウナタオルをマットの代わりに使えるみたい。
1人1枚として室内カゴに積んでありました😄
とても使用しやすく、発汗吸収良しです👌
ドライサウナだけれど、皮膚ピリピリしない環境で居心地良く、発汗しやすいサウナ室です。
水風呂。とても冷たい11.4℃の表示、入ったら深めな冷水風呂。一気に冷え込みます。
外気浴はととのい椅子が3ヶ所にあり。
リクライニングがあれば最後。
売りの洞窟風呂もゆっくり浸かれる温度のタイプ。今回は昼間の利用だったから見れませんでしたが、夜のライトアップにはパンフレット宣伝している様なキレイな雰囲気の洞窟なのでしょう…😊
温泉は少しヌルッとしたしっとり感。
湯ざめ無さそう。

あっという間の90分利用でした。

続きを読む
33

あぽろん

2025.02.08

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂: 3分 × 3
休 憩: 7分 × 3
合 計: 3セット

今日は砂川の「shiro」さんで私用の買い物を済ませ🛍️向かうは初の「ピパの湯」さん😊到着したのは昼時の12時半🚗💨混雑を予想して訪れたがまさかねガラ空き🈳5〜6人しか居ない✌️ササっと身体を清めいざサウナへ・・温度湿度のバランス良し👍テレビあり🤗マットも交換用がテレビ下に積んであります😊10分蒸されて滝汗ダラー💦シャワー🚿で汗を流していざ水風呂へ・・・なんと水温11.5℃でキンキンヒヤヒヤ😱吹き出し口は6℃でした😱3分入ればヤバい・・・シビれちゃうぅ〜😂そして外気浴の洞窟露天風呂は雰囲気好きなヤツ😊景色もキレイでチェアもガラ空きです😂😂チェアで休憩🤣すぐあまみが全身に・・・時間が経つにつれ客人増えて来て浴槽賑わってました😅あっと言う間に3セット完了✅安全運転で帰りまぁーす🚗💨

追記:ここにありましたよ氷点下三ツ矢サイダー☺️久しぶりに飲んだらイッキに体の内側から冷やされ最高にウマイ!
オススメです🤣
売店で売ってたみかん🍊とキムチ買っちゃいました。帰り道の車中食で「すぎうらベーカリー」でパンも買っちゃったよ😅

氷点下三ツ矢サイダー

今年初いただきました😂最高

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 11.5℃
182

FIRE フェス

2025.02.08

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃

クマさん

2025.02.07

2回目の訪問

1100イン
空いていていい感じです
サ室状態良いい汗かけました
10℃水風呂ちべたい
温泉スベスベ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
20

北のサウナーマン

2025.02.07

60回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

やはり平日のためにほぼ常連さんしかいなくて、テレビを見ながらゆっくりと過ごしてきました。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
92

ウニャニャ

2025.02.02

1回目の訪問

サウナ飯

連日、札幌は雪かき大会⛄️やっぱり帳尻合わせてきましたね🙄

今日はちょっと早めに行動しピパの湯へGO🚗³₃
これもまたウン10年ぶり😂ウン10年シリーズ続きますね(笑)
早い時間もあって空いてるかと思ったら、地元のマダム達だらけ✨まずは全身洗って湯通し♨️ここは高温の湯があり最高じゃ👍✨温まりサ室へ🧖🏻‍♀️♨️
マダム達たっっくさん😂😂😂場所取りもしてるもんだからスルッと間をかき分けて上段へ👼な、な、なんとサウナハット忘れて泥棒スタイルで行きました😂
ジンワリやってくる熱で汗のでかたが凄かった💦
なんだかんだで10分以上入ってられるいい熱🔥

サウナ10分、水風呂1分、外気浴4分×6

ゆっくりじっくり汗を出せて気持ちよかったなぁ😊✨

そーいや、サ室で肩にベチャベチャのタオルをかけた人が入ってきて水滴がボタボタ落ちまくりでそれを見兼ねた地元マダム達がその人にタオルの水絞ってくれば?と優しく声掛けてたけどガン無視😳足組んでガン無視😳ちゃんとした?サウナ民ではないみたいだけどマナー悪いな~と🥺その後は想像の通りその人が出ていった後、マダム達ブチ切れてました😅

そんなんでしたが、ゆっくり入っていい汗出せて良き休日でした😊また明日から仕事頑張りましょう🔥

しらかば茶屋

えび天そばと鶏飯セット

鶏飯に玉ねぎが入っていていい歯ごたえ🧅

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
34

takashi

2025.01.30

3回目の訪問

仕事帰りに立ち寄り
地元のパイセンと軽くおしゃべりしながら4セット
サウナマット替え放題で快適やねー
水風呂も12℃!

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 12℃
20

なちゃマン

2025.01.28

2回目の訪問


お休みの日なので😸
私の1番大好きサウナはきとろんですが、次に好きだと思います。
低温高温バイブラ露天風呂2つあって温泉も柔らかくてだいしゅきです🙂‍↕️💞
サウナマットは大判タオルで有難いし、年中水風呂キンキンで整うのにサイコーです🫶♨️

今日のmokuは 文化浴泉moku🏔🩷️
ビビットなピンクのmoku この辺でなかなか見かけないので使うといつも注目されてるような気がします😄

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 11.8℃
21

知らない天井だ‼️

おはようございます
酒飲みすぎてグロッキーでしたけど
朝ごはん食べてサウナ入ったら復活できました

一泊しての結論
ここいいです!
スタッフの対応いいしお風呂もいい
部屋は広くて綺麗

また来たいですね〜

続きを読む
36

雪降らないですね〜
白い粉が足りないのでちょっと違う成分浴びにきました

のんびりサウナと思ったらウジテレビの記者会見でサシツガガヤガヤ……

こんな場所まで迷惑かけんなや
とっとと潰れちまえ

うちの遠い親戚テレビ出るのやめたんだから
ウジテレビもテレビ放映辞めちまえ‼️

って思いながら見てました

続きを読む
23

みお

2025.01.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

北のサウナーマン

2025.01.26

59回目の訪問

今日の朝イチサウナ。

LINEクーポンを利用して500円払うと、スタンプ2倍の日だったようで、かなり得した気分になり中へ入ると、さすがに日曜日なので常連さん含めてかなりの混みよう。ただ満席になる事はなくて常時上段に座れてテレビを見ながら過ごしてきました。

サウナ:10分×8回

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10.5℃
80

ayu

2025.01.23

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 5
水風呂:10秒 × 5
休憩:3分 × 4

今日は家族の休みが揃った為、美唄に連れてってくれてそしたら絶対行きたい美唄焼き鳥のたつみに行って少し遅めのお昼ご飯を頂きました。そばに鳥飯にもつ串にお酒まで飲んで昼から最高やーん\(T▽T)/ ここは夕方からは夜メニューに切り替わりもっとメニュー数が増えるので次は夜狙って連れてってもらいたい(あくまでも自分の運転は嫌w)
腹も満たされ、割と近くにあった初めてのゆ〜りん館に行きました。ホテルも併設されてるそう。入館料は650円と安い!脱衣所のロッカーは数が多く広めだがお客さんはそんなにいない。平日だからでしょうか。
洗い場も入り口の左右にあり人は少なめ。内湯は熱めと低めと泡風呂があり、熱めでもこの季節だからかすんなり入れる。サウナは・・・誰もいない!貸切だ〜い\('ロ´\)オリャ- ざっと15〜18名は入れる広さで二段式。きちんと見てなかったがストーブ?サウナストーン?の横でテレビの真ん前の特等席で開始!温度は90℃。窓もあって外を眺められて私的にはかなり気に入りました。テレビは中居くんのことをずっとやっててなんだか言葉にならない気持ちになり10分経ったところで、汗流して水風呂へ。サウナ出て目の前が水風呂、その横がシャワーなので最高!水風呂はやや冷ためだけど気持ち良い。外気浴のイスは3つくらいありここもほぼ誰もいない。
5セット貸し切りで目一杯楽しめました。客層はほぼおばあちゃんで皆んな静かで良き。今年はお初のお風呂に良い頻度で行けて今年のサ活も楽しみ(*´ω`)

焼鳥 たつみ

もつ串15本!

写真ブレてるけどめちゃうま!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
31

みといずみ

2025.01.18

1回目の訪問

美唄国設スキー場からの温泉宿泊
日帰り温泉の時間が終わってから
のんびりと4セット

#サウナ
#水風呂
#休憩スペース
#スキー

続きを読む

  • サウナ温度 87℃
  • 水風呂温度 13.7℃
15

おさむ

2025.01.13

1回目の訪問

サウナ室 3段
水風呂 15℃くらい
イス 中5つくらい 外2つ

続きを読む
0

伊藤勇希

2025.01.11

1回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 13℃
12

クマさん

2025.01.11

1回目の訪問

素晴らしい施設
サ室熱く水風呂冷し
温泉はすべすべ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 12.4℃
18
登録者: urakasa
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設