男
-
90℃
-
20℃
男
-
90℃
-
16℃
サウナ:12分 ×4
水風呂:0.5分 × 4
休憩:3分 × 4 外気12℃
合計:4セット
一度、服着て湯上がりテラスへ、白湯をいただき、30分位休憩後に改めて入ってみた!
サウナ:12分 ×3
水風呂:0.5分 × 3
休憩:3分 × 3 外気9℃
合計:3セット
一言:木曜日の夕方、4月に入ったからか空いていて快適。雨上がりで天気が良く、浴室が清潔になった印象。以前感じていた温泉の塩素臭もなくなっていた。サウナはほぼ貸切状態で、BGMの70.80年歌謡曲が楽しい。温度計は90℃を一定に保っていたが、体感温度は少し低めに感じた。水風呂はサイズ感も体感温度もとても良い。ドライヤーが、繁忙期対応だったのかもしれないが大風量のがなくなり2台に減っていた。露天風呂もテラスもどちらも絶景で大満喫でした!
女
-
90℃
今日は湯の駅ぽんぽこへ♨️
優待券を知り合いにいただいたので初の訪問✨
しかも本日、ダブルヘッダーです🤩
山を結構登ります🚗
こんな山の上にあるのか〜❓と思っていたら到着👍
施設の雰囲気がオシャレです✨
前にリノベーションしたみたいですね🤩👍
まず、浴室に入ってビックリ😱
オーシャンビューならぬ中野シティービュー
ならぬマウンテンビューならぬスカイビュー✨
白鳥園も景観は素晴らしいのですが、こちらは
上から見下ろす感じで、これまたサイコ~です😍
露天風呂なら尚更景観を楽しめます👍
夜はもっとキレイなんだろうな〜と🌉
また夜に来ましょう♨️
おっと、、、、サ活のレビュー忘れてました🤣
サ室はさほど広くはありませんが、必要にして十分👏
6名くらいがマックスでしょうか🕺
温度計の指針はは90℃超えてました🔥
サ室の窓からも景観を楽しむことができます✨
温度計の値ほどアチチではありませんが、ジワジワと
発汗してきます🔥約10分ほどでアウト✨
サ室の出たところにヒノキ?か水風呂があります✨
温度はキンキンではありませんが、冷却には十分
な温度でした✌️
露天風呂の脇に外気浴用の椅子があり、これまた
景観を楽しみながらととのいました💯
これ、下から見られてないですよね🤣
休憩スペースもたくさんあって、畳に寝転んで
休憩もしました✨
初めてととのいドリンクも飲みましたが、クエン酸
美味しいですね🤩クセになりそ〜✌️
景観の素晴らしさと相まって、良いサ活でした✨
まだ優待券あるので、また来ましょう♨️
期限は3月末で〜す😱
追伸:写真は施設を少し降りたところで撮りました✨
でもこの景色✌️


男
-
92℃
男
-
92℃
- 2019.01.17 17:13 あか
- 2019.01.20 15:30 あか
- 2019.01.31 21:24 あか
- 2019.03.13 11:54 あか
- 2019.03.13 12:21 あか
- 2019.08.18 16:33 あか
- 2019.10.02 21:39 しげちー
- 2020.01.07 00:32 takkpiro
- 2020.01.07 00:34 takkpiro
- 2020.02.11 09:05 りゅーえの
- 2020.03.15 14:19 あか
- 2020.03.30 13:01 otkme
- 2020.04.25 12:50 ぱぴぷぺぽんた
- 2021.01.04 16:38 杉並バイブラー
- 2021.01.13 17:01 あか
- 2021.03.16 14:50 杉並バイブラー
- 2021.05.11 08:59 tsuka
- 2021.06.08 09:13 湯らんど 2021~
- 2021.08.30 19:14 Neo Seki
- 2021.08.30 19:27 Neo Seki
- 2021.08.30 19:28 Neo Seki
- 2021.08.30 19:32 Neo Seki
- 2021.08.30 19:32 Neo Seki
- 2021.08.30 19:34 Neo Seki
- 2021.10.23 18:23 dondoco
- 2022.06.21 16:01 Sae
- 2024.04.12 02:51 ここえくサウナ2年生
- 2024.04.12 02:59 ここえくサウナ2年生
- 2025.01.16 17:32 村田俊平
- 2025.01.16 17:39 村田俊平
- 2025.01.16 17:42 村田俊平