サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
|
ロウリュ(アウフグース)
|
||
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
||
|
セルフロウリュ
|
||
|
外気浴
|
||
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
|
ロウリュ(アウフグース)
|
||
|---|---|---|
|
オートロウリュ
|
||
|
セルフロウリュ
|
||
|
外気浴
|
||
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
男女でサウナ入浴
- 水着着用 ○
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース ○
- 食事処 ○
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 ○
- 作業スペース ○
- 給水器 ○
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
-
レンタルフェイスタオル
無料(1枚) ○ -
レンタルバスタオル
無料(1枚) ○ -
館内着
無料(1枚) ○ -
サウナマット
無料(タオル地・1枚) ○
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
施設補足情報
水着持参OK
レンタルもOK(サウナ料金に込み)
月曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
| 時間帯 | ||||
|---|---|---|---|---|
|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
🇭🇰香港サウナ
待ってました、ついに!
シンガポール発のIce Bath Clubが香港でオープンしたので、白昼堂々イン!ワクワク!
結論から申し上げると、香港生活で一番幸福感を感じました。もうちょっと香港で頑張ろうと思えるくらい。間違いなくホームサウナになる予定。
受付で料金も支払い、レンタルタオルを受け取り、ロッカーへ。
【ロッカー・更衣室】
ロッカー・ドライヤーエリア:男女共用
更衣室・トイレ・シャワー:男女別
※場所も限られているので、化粧スペースとかではないです。
(簡単なスキンケアと髪を乾かすくらい?)
【Hot Bath /マグネシウム塩風呂】
まずはシャワーを浴びて、温まりに湯船に。筋肉の緊張緩和、血行促進に期待。温度は39度、ちょうどいい。
【サウナ】
12名~詰めれば15名くらい入るかも?くらいのサ室
両脇にHARVIAのストーブが構えており、10分おきの乱暴なオートロウリュ。親の仇のように熱される4段目に鎮座する筆者。この勝負、受けて立とうじゃないの…!気合が入る。梅湯手拭いで顔と頭を覆い、防御の姿勢に入る。攻撃の手は止まない。人の動きに合わせて熱風が緩く襲ってくる。
容赦無い熱
「バケーションどうだった?」「すごく良かったよ!まず⚫︎⚫︎に行って、それで…」と耳に入る他愛無い会話
時折聞こえてくる深呼吸
この空間を共にする「人がいる」という感覚
…これだ。なんやかんや、私は”誰か”と一緒に入るサウナが好きなのだ。
いい汗をかいたところでシャワーで汗を流し、メインのIce bathへ
【水風呂 4℃/ 10℃】
一言で言うと、最高。羽衣を少々感じる程度の10℃とガンガンのキンキンの4℃です、冷やす気120%で気合い入ってます。自分の感覚としては、膝下の感覚を目安にしますが、入ってすぐに確信した、約束されたこの後のととのい。もう多幸感に襲われます。はーー生きてて良かった。
【ととのいエリア】
水風呂の向かい、壁に沿ったベンチがあるので、そこでキマれます。
幸せ。こんなにととのうのは、正直ヌーランド(大田区雑色)以来かもしれません。
他の香港サウナでは、女性の水風呂がひとつも無かったため(過去レビュー参照)間違いなくここがホームサウナになります。
2店舗目オープン予定、中環にて検討中とのこと。コミュニティとの結びつきも強く、ランクラブとのコラボやDJイベントもあり。今後は、友人との無駄に高いだけのディナーに行くよりも、「サウナ行こうぜ!」となりそうです。健康で幸せ、最高!(何回言うねん)
ととのいました。
共用
-
85℃
-
4℃,10℃
Hiroさんが紹介してくれたIce Bath Club。
我らがバンコクにもIce Bathを謳う施設はあるが、シンガポール資本の香港店とは。しかもなかなかサウナー寄り施設らしい。
に、六安居でサウメイ茶と雪花啤酒摂取して腹タプンタプンで白昼堂々イン!
水着(無料貸出)着用で男女混浴☺️
ドライサウナは80くらい。
自慢のIce Bath3基は4℃、6〜8℃、10℃の設定。
らしいが、最終測定でも7.7、11.0、11.7くらいだったので、開店して時間経過すればもっと冷えてくるのかな。
むしろ水風呂3基の志を讃えたく、「香港の新岐阜サウナ」の称号を授けます。て、いらないか。
DTYも4基あるし。
LKメトロの好きなサウナを定義すると、一つは
「夢中でセット数を重ねる「ゾーンに入る」施設」
で、ココはそんな感じです。昨日の酒も、今朝のサウメイ茶と雪花ビールも、全て汗で流してくれそうな、そんな施設。
ネックはお値段。
350HKDは7000円弱。いつもの銀泉芬蘭浴318HKDはホテル代わりだからねぇ。
・目つむって、エイヤっでカード払い
・ココだけは1HKD =10円と自己暗示。3500円なら何とか。3500円分どっか行ったが、日本で漫然と過ごしていても3500くらい溶けることはあるだろう。パチンコとか無駄な飲み会とか。
で、Hiroさんがホーム使いしたいというのも大納得。LKメトロも必ずや再訪したい。
フレンドリーな店員さんとパチリして、蓮香樓・尖沙咀店で飲茶シメして投降。
基本情報
| 施設名 | The Ice Bath Club - Kennedy Town |
|---|---|
| 施設タイプ | 温浴施設(スーパー銭湯・サウナ・スパ施設) |
| 住所 | 38 Belcher's St, Kennedy Town, 香港 Hong Kong, 香港 |
| アクセス | MTR Kennedy town駅より徒歩2分 |
| 駐車場 | - |
| TEL | 9519 1257 |
| HP | https://theicebathclubs.com/ |
| 定休日 | なし |
| 営業時間 |
月曜日 07:00〜22:00
火曜日 07:00〜22:00 水曜日 07:00〜22:00 木曜日 07:00〜22:00 金曜日 07:00〜22:00 土曜日 07:00〜22:00 日曜日 07:00〜22:00 |
| 料金 | HKD 350/Drop in |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像