対象:男女

みのわテニス村ファミリーハウス温泉

温浴施設 - 富山県 滑川市

イキタイ
66

偉大な天ぷら 略していだてん

2023.07.21

1回目の訪問

これほどまでに年季があるのに綺麗な施設に初めて出会い感動しました....

掃除が隅々まで行き届いてて素晴らしかったです

続きを読む
12

ととのいマスター

2023.07.09

1回目の訪問

久しぶりに行きました。
気持ちよかったです。

続きを読む
7

ぼたもち

2023.07.06

1回目の訪問

サウナ飯

先日のリベンジをしにみのわ温泉へ。

受付には14歳の挑戦で中学生の子がいた。
サウナラリーを見せると、あんまり分かってない雰囲気だったのでおばちゃん登場。
軽く話して、イオンウォーターゲット。
富山よりも石川からくる人が多いらしい?

平日の昼だったのでサウナは【完全貸切】
ドライ気味のサウナでしっかり汗をかいたあとはキリッとした水風呂に浸かって昇天😇

あんまりみかけないタイプのととのい椅子、ちょうど良い角度でピッタリ。

愛でたいポイントは、洗い場の椅子が高めなところ。(低い椅子もある)
細かい点だけど、これありがたいんよなあ

ひろまる 滑川店

でかまる

約1ヶ月振りのラーメン、美味すぎた

続きを読む
42

hs15

2023.07.02

1回目の訪問

登山後に利用。馬場島から車で向かいました。
大人470円。サウナ、水風呂あり。洗顔フォームや化粧水乳液はなし。
水風呂は体感かなり低めの温度かと。
疲れ果てていたので軽く1セット。

続きを読む
5

休日サウナラリー🈂️🚙💨
だいぶ前にいんぺりさんに連れて来てもらった以来の🈂️♨️。35キロ位ドライブ。

手前の川の透明度( ☆∀☆)浸かりたいって思うのは、私だけぢゃ無いはず✨yes。

フロントでチケット渡しつつ、サウナラリーの台紙を提示。おばちゃん→「待ってたよぉ」って…待っていたのね🙌ありがと🤗
イオンウォーター貰う👌。

洗体して普通と熱目湯♨️で下湯で♨️😇。
そんなに差は無いかな⁉️からの、
サ室🥺。📺️無し無音。93℃🌡️表示だけ
ど、もっと熱々🔥な体感。

じっとしていると肩の辺りに熱々🔥が
降りて来る。目を閉じる。

ミズブロ🚰に注ぐ音と、ヒーターのチリチリ音のみ。 まるで和園😢こういうサウナ
これからも残してイキタイサウナだと思う🤔ファースト10分。甘味まみれ🍅。

で、ミズブロ🚰😇ツメタイ🐧。
ツメタイダケヂャナイ。キマル😎。
浸かればワカル。

外気浴スペース無いけど、窓全開の直下にある🪑に、座ればheaven😇。

後半貸し切り✨。平日休み🙌。
2時間半で、5セット。
サウナと向き合っちゃいました😇
からのランチ🍛!щ(゜▽゜щ)

カツカレー🍛

オムライスとめちゃめちゃ迷ってカツカレー🍛。

続きを読む
43

どら

2023.06.24

1回目の訪問

富山ラリー活2軒目!

受け付けで お母さんに こんにちはの挨拶

お母さん:「サウナけぇ〜」いきなりのお声掛け(笑)

どら :「そ〜です これお願いします」と
ラリー用紙差し出すと

お母さん:「よ〜け(たくさん)行っと〜 あと どこけ?」

どら:「ここと こことかですよ」

お母さん:「頑張り〜 あっ!これ〜」って言って 冷蔵庫から冷え冷えイオンウォーター頂きました😊「どこから 来たんけ〜」

どら:「福井からです」

お母さん:「そーか〜そーか〜 さっきも 石川からラリーの人来とったで」...

しかも 冷蔵庫のトビラ閉まってないし💦
気がついて 閉めさせてもらいました(笑)

なかなか 会話(ラリー)が終わらないので 笑
(↑これぞ ラリー活なのかもしれない💦)
とりあえず 入ります〜って 2Fに上がる

明るい 浴場!☀️
軽く洗体 温浴
サ室イン
小さい3〜4人程 90度ちょい🌡
でも 5分もすれば 滝汗の滝汗(笑)

水風呂
おひとり様用 そこそこ冷えてていい感じ✨

外気浴は無いので 内気浴
3セット〜 気持ちよく仕上がりました😇

周りを見れば 「熱い」との表示のお風呂
入ると あつ湯♨️
あつ湯⇔水風呂の交代浴を数セットで〆

JAF会員特典でタオル頂きました🤩

オロポ専用機と銘打った自動販売機!発見👀
お母さんに聞けば 「オロナミンCと ポカリスエット買ってくれれば 冷えたグラス🥃貸すよ〜」との事

ついでに 2階にあった 氷🧊も 持ってきてOK🙆‍♂️との事

こりゃ〜 買うっきゃない🤩

グラス頂いて 2階で氷取って来〜の
降りてきて 専用自販機(笑)で オロナミンC(130円)と ポカリスエット(170円)購入〜

自分で作る 300円のオロポの完成〜✨👏
安上がりだと思いますけどね🤭

ぐびぐび〜ぐび〜っ
あ〜うめぇ〜
(グラスに3杯 入りました🤩)

お母さん:「お客さんが 初めて買ったかもなぁ〜」だって(笑)

一休みしてると 再びやってきて
お母さん:「美味しかった〜?」

なかなか 愉快なお母さんです😊
お母さん見てるだけでも
ホッコリ癒されます(笑)😇

※お母さんコメントの富山弁?間違っていたら ごめんなさい お許しください🙇‍♂️

続きを読む
53

たか@三重

2023.06.23

2回目の訪問

北陸サウナツーリズム③
お昼前にゲリラ豪雨の中利用しました😗

滑川市「みのわ温泉テニス村」にある公共の温泉施設です。「シールラリーゆらん」で何度も利用しており今回は「サウナラリーしようぜ!」も併用で来訪となりました。

入口に向かうと手書きで「沸かし湯で営業しています」の文字😅去年の温泉設備の不具合で汲み上げできないようです。大分長期化しているので心配ですね😅

フロントでラリー対応してもらうとサウナラリーの件で受付の方が大盛り上がり😆どうも「みのわ温泉」さん的にはサウナラリー大盛況のようで手応えあるとの事。サウイキも強化中で投稿もぜひお願いします🥹とご説明を受けました。

あとサウナラリーは2施設目以降なのでイオンウォーターも頂けました☺️これ以降の施設行く度に先着限定ですが、無料でその都度イオンウォーター500ml1本貰えちゃう様です。凄くない?このラリー😆

そんなサウナ強化している「みのわ温泉」さんですが施設は至って普通の公共温泉。お客も常連年配層のみ。そんな中でサウナハットをかぶる私はアウェー感満載🤣

サウナは極小規模は変わりませんが木材が一部貼り替えられており綺麗になってました。

温度は前回来訪時は激アツ昭和カラカラストロングタイプでしたが、少しマイルドになった感じかな?2段目にすのこが置いてあり高さが上がったけど座り心地はちょっと今ひとつに。でも輻射熱はかなり感じるサウナなので直ぐにヌクヌクになる点は良いですねー。

水風呂は地下水掛け流し。水質が良いのかな?滑らかでこれ本当に気持ちいい。私はぬる好きなので冷たすぎる水風呂は好みませんが、しっかり冷えているのにそれでも長く入れちゃう魅惑の水風呂☺️シャワーも冷たくて本当に気持ちいい。温泉じゃないけどこの地下水もっとアピールしても良いと思います。

くつろぎ椅子も3脚増えて4脚になってました☺️サウナは頑張っても3人定員なのでキャパは限られますので混み合うと譲り合い必須です。

シールラリーゆらん(58/101)
サウナラリーしようぜ!(2/12)にて来訪。

サウナは3セット。
残りは6件は宿題投稿してきます😅

続きを読む

  • サウナ温度 93℃
  • 水風呂温度 14℃
152

野口強

2023.06.23

1回目の訪問

どーもこんにちは!大自然の中でマイナスイオンを『ブッシャー!!』と浴びそして、サウナとかけ流しの天然水『ブッシャー!!』でととのう為にやって参りました^_^

オロポ激推し自販機?を発見!!珍しく商品がかなり絞られてる!!こんなん見たことある?!俺はないわ
皆の感想を求む!どうけ?

続きを読む
24

ぎんうさ

2023.06.22

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む
17

海老原美代子

2023.06.21

1回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

みぃ

2023.06.21

4回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

金沢住みのサウナ&温泉好き

2023.06.19

1回目の訪問

サウナラリー4軒目

みのわさんへ。今回残念だったのは
温泉でなかったこと。
沸かし湯だけど微かに温泉の香りが。
硫化塩泉なので湯楽の医王の湯みたいなものかなと勝手に想像。

サウナはストロングタイプで水をかけないようにと注意書き。
水掛けると漏電するからやめてほしい。というのを千代野温泉で見たことあったなあと。

いろいろあるよね。

続きを読む
30

2023.06.17

5回目の訪問

サウナ飯

スタンプラリー6軒目

近場で朝ウナ。
いい天気で浴室からの眺めが最高🌳

サ後に初めて館内サ飯を頂きました。
美味い😋

海老フライ定食

メインの海老フライが美味しいのは勿論、野菜、御吸物、煮物も美味🤤

続きを読む
58

みぃ

2023.06.14

3回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

ゆずのかぜ

2023.06.11

1回目の訪問

サウナ5分-水風呂1分-内気浴8分

温泉機能が壊れてるらしいので湧かし湯でひとっ風呂。
サウナは入れても3人。露天風呂はないので中にあるいくつかイスに座って休憩。

壁にどーんとある剱岳が富山だなぁ🏔

続きを読む
16

とうめ

2023.06.11

1回目の訪問

イカのお出迎え、minoたん、早月川伏流水、狭いけど熱く冷たい、

みのわテニス村ファミリーハウス温泉
2023.6.10 (土) 富山県

出張、休憩、

サウナラリーしようぜ!、5/12、
ここで終わり、ギブアップ、
けっこう田舎の方、山もすぐ、
大きいイカのお出迎え、ホタルイカ?、
サウナは小さい、頑張って3人、
サウナラリーになんでここが?つて感じ、 
でも95℃、しっかり熱い、

水風呂がすごくいい、1人用、
早月川伏流水掛け流し、膝、
やっぱり天然水はいい、すぐわかるいい体感、
露天はない、浴室に椅子がふたつ、ここで休憩、
あとはシンプル、お風呂ふたつのみ、

出張終わり、

続きを読む
27

いしちゃん

2023.06.11

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

とらちゃんまん

2023.06.11

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ8〜10分、水風呂30秒、休憩5分×3セット
サウナラリー最後のスタンプげっと🤩
サ室の温度計は92℃になってましたがカラカラの昭和ストロングで上段は熱気がムンムンきて滝汗でした🔥音は何も無しでお風呂の水が流れる音が聞こえてきて心地いい😇水風呂は体感13〜14℃くらいでキンキンでした🧊このコンボ気持ちいいですわ😍露天は無しなので浴場のイスに座り休憩。緑豊かで和みますね🍀給水器の水もキンキンで美味い!いっぱい飲んじゃいました
秘境感のある場所でリラックスできました😇

そしてついにサウナラリーが完成❗受付のおばあちゃんから全部埋まってるの持ってきたの一人目やちゃと驚かれました( ̄ー ̄)ニヤリ
その後他の店員さんから全体で多分二人目ですと言われました( ̄ー ̄)ニヤリ
どうやら2周目もオッケーらしいです笑😱気が向いたらゆるりとしてみようかな😱
タオルはライブとかでよく見るフェイスタオルのサイズでした😀(バスタオルサイズと最初に記入していましたが訂正させてくださいm(_ _)m)お店の刺繍がかっこいい🎵

サウナラリー普段行かない場所ばかりで楽しかったです👍ありがとうございましたm(_ _)m

楓の花

ごまみそ野菜ラーメン(煮卵トッピング)、チャーシュー丼

サウナラリー完成のご褒美サ飯笑 まろやかな味わいでうまい!チャーシューやわらかい

続きを読む
209

ガリニナリタイ

2023.06.10

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 15℃

パツキン

2023.06.10

1回目の訪問

7分×3セット

噂のサウナラリー6件目
なお、本日2軒目

受付で冷えたイオンウォーターを貰ってサ活へ

温度計は94℃付近でした
アチアチ🔥🔥🔥
5人ぐらい?入れそうなサ室はホームと似ててニンマリ😁😁😁
水風呂もキンキンで最高❗️

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 14℃
20
登録者: プッチ
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り29施設