対象:男女

ネオステーションホテル 上諏訪

ホテル・旅館 - 長野県 諏訪市

イキタイ
15

たれ

2025.04.29

4回目の訪問

サウナ飯

晩食べて戻って来て浴室行ったらサウナのドア開けっぱなしで換気してた。晩は最後までサウナ使えるハズなのに…

そんな感じで晩に浴室確認して軽く温泉浸かって朝再び浴室に!
朝は冷えてサウナ休止中、確認のためサウナのドア閉まってたけど開けたら完璧に冷たくなってて違和感w
まぁ、ここは予測というか案内通りなので問題なし!
温泉浸かって→スチーム→水風呂→温冷浴という昨日見つけたパターンを楽しんで〆!

釜めし

朝食無料サービスでこれ!嬉しい量と優しいお味で朝に丁度いい!

続きを読む
10

たれ

2025.04.28

3回目の訪問

サウナ飯

横浜を出て車で諏訪に!横浜は2、3駅電車乗ると駐車場が安くて助かります。竜泉寺の湯出てから今まで2日停めてて1200円!
9時過ぎに出てお昼過ぎに諏訪に到着!
お蕎麦食べて諏訪酒蔵巡りしてお宿チェックイン!
まさかまたここに泊まるとは思いませんでした。
なんせサウナがぬるいwでも温泉は掛け流しだしスチームサウナがミスト濃い目でイケる!

とりあえずドライサウナ1セット、スチームサウナ1セット
その後は蛇口が付いてる浴槽の湯を少し熱めにしたら温冷浴ができるのを発見!
八尾G位熱く出来たのでこれはアリ!一気にここの評価見直しました!

飲食処ばんや 諏訪市の居酒屋

馬鹿セット

馬刺しと鹿の石焼セット!美味しい!ここは数年前に来て美味しかった!ので再訪!

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,70℃
  • 水風呂温度 18℃
4

🧖

2025.02.23

1回目の訪問

サウナ飯

弾丸で上諏訪に来ました。
サウナもあるしでここに宿泊。温泉は温かく良かったけど、ドライが広いのに温くて勿体なさを感じた、、せっかくこれだけ広いのに。
ミストサウナは勢い凄くて、ミストサウナで初めて良いなと。水風呂は申し分ないくらいちょうどいい冷たさ

しっぽり3セット。朝ご飯の釜飯が楽しみ

軽井沢ビール🍻

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14.7℃
13

多彩なキウイ

2024.12.05

1回目の訪問

こちらの施設に初めて宿泊しました。

ドライサウナはかなり大きいですが、温度は中温とも言える80度弱。
下茹でしてから入っても、身体の芯から暖まることは難しいです。
しかし!!
こちらの施設の本領は、ミストサウナにありました!

ボタンを押すと10分間強烈なミストが降り注ぎ、しかも温度も結構熱い。
10分経つ前に、しっかり暖まります。

水風呂は体感21〜22度ぐらいですが、ゆっくり入って気持ち良い。

外気浴はありませんが、水風呂前に椅子が一脚ありました。

ちなみに、10分のミストが終了すると、上からしばらくボタボタしずくが落ちてきますが、それがムチャクチャ熱いのて要注意です。
☆☆☆☆

続きを読む
19

ナカちゃん

2024.09.07

1回目の訪問

本日のお宿へ。
松本以外を宿泊するのは、久々でした。
なんせ松本は宿代がどこも高すぎて…
それに比べて諏訪エリアは比較的落ち着いていて、かつ18切符で来てたので、それなら上諏訪にするかと。
試合は負けて疲れたので軽めに。
明日の朝の釜飯が楽しみ〜
ミストとドライ1セットずつ 計2セット

続きを読む
40

kyu

2024.08.19

1回目の訪問

サウナ:7〜10分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:1分 × 2
合計:2セット

出張でin
ドライサウナとミストサウナの二つ構成。
温度は75〜80℃
ホテルサウナにしては広め。
水風呂はソコソコ冷たい。
整い場がないので、水風呂で休憩。
ミストサウナはボタン押して10分程、噴射スタイル。
温度もイマイチだし、個人的にあまり好みでないかな。
まぁビジネスホテルにしてはソコソコの印象。

気になる点。
サ室の砂時計位置が意味不明。
入口にあるマットを持込むスタイル。
足下が暑いので、胡座スタイルか入口にあるマットを2枚持って入った方が良い。
水分は持参した方が良いが、置くところがない。 
もしかしたら、整い場はサ室入口のベンチかな?
サウナは15時〜0時までなので、注意。

続きを読む
2

ダンシャウナー

2024.07.28

1回目の訪問

コアのような石壁3段、常設サウナマット無し、個人用サウナマット使用、メトスのgsv遠赤はパワー不足78℃値。サウナ室の造りめちゃ良いのに。。水風呂冷えててボタン式。マンションの居抜きかな。もったいないな此処、、昔のレックスインすぐに想起
#サウナお遍路

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 18℃
12

宇田蒸気

2024.07.28

1回目の訪問

こんばんは。

続きを読む
29

にのさん

2024.07.26

1回目の訪問

出張でこちらにお邪魔しました。

立派なドライサウナなんですが色々物足りない
凄く勿体ないですね!
唯一良かったのは3セットともお一人様笑

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,40℃
  • 水風呂温度 22℃
7

かぼちゃ🎃

2024.07.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

蒸塩男

2024.06.14

1回目の訪問

15時チェックイン
即大浴場へ
20人位入るサ室
最後まで完全貸切状態。
サ室は温度低め80度

ドライサウナ
3セット

ミストサウナ
1セット

今日は泊まりなので呑み。

0時閉まる前に
もう3セット

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,80℃
  • 水風呂温度 22℃
156

ぽっけ

2024.05.25

1回目の訪問

ミストサウナが休憩に良き

続きを読む
7

あーりー

2024.05.03

1回目の訪問

初訪問。
上諏訪にサ活で来たのは2回目。
上諏訪は諏訪湖の周りが16kmのサイクリングロードになっていてレンタサイクルも有るので、お気に入りです☺

肝心のホテルですが、外観は古いですが内装はリニューアルされており綺麗で清潔感あります。大浴場は改装されてないようで平成初期な雰囲気で、ドライサウナ、ミストサウナ、浴槽2つ、水風船といった構成で浴槽はいずれも狭いのですが、ドライサウナは10名くらいは入れる広さでした。室温は80度、ロウリュウ不可なのでカラカラです。水風船は26度くらい?かなり温めでした。

宿泊客にサウナ好きがほとんどいないようで貸切状態でした☺サイクリング後の疲労もあって2セット済ませてあがりました。サウナ目当てだとやや満足できないかもですが、コスパ的には悪くないホテルだと思います😊

★余談★
ランチで、うな藤さんに初訪問。
肝焼きと鰻重の上をいただきました。肝焼きは数も多くてお得に感じましたが、ちょっと焦げくさい。鰻重はよく言えばあっさり、悪く言えば物足りない印象で、こちらも焦げくさい🌚
あと、鰻屋さん全般に言えることですが、お新香や肝吸いにもちゃんと拘りを見せてほしい。客単価5000円くらいの食事なのだから…

続きを読む
10

出雲乃風ライパチ

2024.04.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

しげ

2024.01.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃

とこ

2023.12.31

3回目の訪問

上諏訪ネオステーションさん2日目

16時に一回目のサウナでは80℃だったサ室が、21時の2回目では90℃に向上

カラカラは変わらないが、明らかに熱く、汗の出方が違う

サ室は貸切、気持ちよく5セットでサウナ納めました

来年も良いサウナを

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
16

とこ

2023.12.30

2回目の訪問

新横浜から上諏訪へ移動

年越しはこちらで2泊です

チェックイン後すぐに浴室へ

身体を清め、サ室に入るが熱さを感じず、温度計を見ると85℃

湿度が低いことや、9月に来たときは100℃だったため、少々物足りなさを感じつつ、三段目に座る

しかし身体は正直で、しばらくすると汗が噴出

程よい温度の水風呂に浸かり、ミストサウナにあるととのいイスで休憩

約1時間半3セット、今日のサウナに感謝

そして明日のサウナに期待

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 22℃
13

サ活初心者

2023.10.28

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット

一言:結婚式参列の為、遠征
サウナ室は広めでしっかり熱め
床が熱すぎて足裏軽く火傷w
水風呂はぬるめだが、それはそれでヨシ

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 24℃
13

Daichi

2023.09.26

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

やきとりお

2023.09.17

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
登録者: ごきょうや
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設