季節的に川ダイブに最も適した時期かなと思い…琴海サウナへ♨️
今回もわんちゃんがお出迎え😊
ちゃんと案内してくれる♥️ついて来てるか確認して待ってくれてます😊かわいい♥️
けど触ると噛まれることもあるので注意です💡
MUSHIBUROのテントサウナ⛺
ここはシャワーなどがないので、着いて水着に着替えすぐテントへ!
火付けは施設の方がしてくれて、あとは自分で薪をくべて好きな温度に🌡️
アロマはガチャガチャで白樺に✌️
いい匂い~✨
そして薪はやっぱりいい~♥️
しっかり蒸されて、いざ川へ~🏞️
体感15℃ほど!
プカプカ浮かんで、川と一体に!
休憩は、今回3COINSで買ったサウナポンチョを着てインフィニティチェアで川の流れる音と鳥達の声を聴きながら…
はぁ~最高でした!!
ポンチョの有り難さが身に染みました!
今回とくさしけんごさんのサウナ用ラジオ📻️も聴きながら1セット!サウナとラジオの組み合わせ好きなんです♥️しかもサウナの話しだから、共感しかない(笑)
とくさしさんの音楽も聴きながら入ったり、イケメン蒸し男くんのテントサウナ回も思い出しながら整い😆(笑)
蒸し男くん、長崎出身の設定でそこがまた嬉しいんですよね🤣(笑)
そんなこんなで4セットしてバチバチに整い……あまりのよさに延長をお願いして、あと1セット入りました🤤
あと毎回思うけど、ここの川に入った後シャワーとかで流したりしてないのに、髪サラサラ、肌ツルツルになるのなんでなんやろ!いつも感動です!
近くで彼岸花畑見に行きました~🌺







共用
-
100℃
-
15℃
久々のテントサウナへ✨
清流と棚田の里 琴海サウナさんへ妻と記念日デートで行ってきました😉
到着してまずは看板犬がお出迎えしてくれてトコトコと案内してくれました😍
まず、コンテナの更衣室で水着に着替えてから川の水温をチェック😌なかなか冷たくなっており期待が高まりました✨気温は24℃で水温は15℃位かなと😌
お店の方が薪ストーブに火を入れてくださって待ちきれずすぐに温まりきっていないテントの中へ😅
温度が低い為、じっくり蒸されて白樺オイルでのセルフロウリュウも行い無事、滝汗に😌
いざ川水風呂へドボン❗️冷たい❗️気持ちいい‼️川の流れが自然のバイブラとなり冷やされました😆
インフィニティチェアで外気浴🤤川のせせらぎを聞きながら森の中で癒されました🤣
2.3セットと繰り返しましたが薪の投入のタイミングかわ悪いのか若干熱さが足りなかったりして薪ストーブの難しさを感じました💦
4セット目は早めにの薪投入と量を調整して最初からアッチアチに🤣テント内でとくさしけんごさんのみみみみラジオを聴きながら熱いながらも心地良く蒸されて、熱さでロウリュウする余裕も無くテントを飛び出して川へドボン🤣むちゃくちゃ気持ち良く、川に浮かんでゆらゆらと揺られるのも最高でした🤣
今日は何故かあまりととのえなかったのですが、隣でバッチバチにととのってあまみ出現させまくっている妻から延長の提案が😜
予期していなかった5セット目へ突入🤣
薪を多めに焚べてテントへ✨
徐々に温度が上がり更にロウリュウでアッチアチ🤣
川水風呂で冷やされて外気浴で癒されて終了と思いきや、妻がもう1セット欲張ろうとしていたところを引き止めて軽く身体を暖めて終了😌
徐々に気温が下がって来たので外気浴ではサウナポンチョを着ていたのですがこれが心地良かったです😌
すぐ近くに彼岸花スポットがあり花を愛でて癒されてきました✨




共用
-
110℃
-
15℃
地元の最強サウナ施設のご紹介を🧖
そこは長崎市琴海戸根町にある『清流と棚田の里』🏔️
予約なしで行けましたが、予約してないと空きがないみたいです😮💨
ご予約オススメです⭕️
優しいご年配のご夫婦が受付で迎えてくれます👫
今回は2種類あるアロマオイルから柑橘系アロマオイルを購入しました😆
ゴンドラの中で着替えを済ませて、いざテントサウナへ🏕️
(女子更衣室も完備してます😊)
お着替え中に管理人さんが薪をバーナーで火をつけくれるのでスムーズです🙌
テント内は椅子が置いてあり、4〜5人は入れるスペースでした!!
テントサウナだけあり、温度が猛烈に上がります!!
そこにアロマオイルを垂らして、さらにリラックス効果も増します〜😮💨
いい感じにほてったら、お待ちかねの自然の川へダイブ!!
キンキンに冷えております🧖
我慢の水風呂を耐え凌ぎ、その後は備え付けの椅子外気浴💺はい、整いました🧖笑
何セットか繰り返し、2時間満喫させて頂きました🙌
薪が減って温度が下がってくるので、1時間半迄くらいがピークですね😊
帰りに冬場に営業してるらしい五右衛門風呂とカルガモちゃん🦆を拝めて退散、最高でした😆
キャンプも出来るみたいなので次は挑戦したいです🙌
テントサウナ2時間 ¥3500
薪1セット ¥500
入場料1人に付き ¥500
アロマオイル ¥200
ルートは長崎市街から佐世保方面へからだと左手、佐世保市街から長崎市街方面だと右手にみえるおっきな中央こども園🕌(前にスイカのオブジェの看板があります🍉)を右左折し、そこをひたすら5分ぐらい直進です!!
途中小さい案内板もありますよ😊車やバイクがいいかもですね!🚗🏍️もちろん徒歩でも🚶その場合は戸根橋というバス停より2キロほど、30分かからないぐらいかと😊










共用
-
110℃
-
15℃
共用
-
110℃
-
13℃
清流と棚田の里 琴海サウナさんへ2度目の訪問✌️
前日の雨から打って変わって晴天でした☀️
可愛いワンちゃんがお出迎え🐕
アロマオイルガチャで白樺のオイルを購入していざサウナへ✨
サウナはPLOWのMUSHIBUROのテントサウナセットした⛺️
薪ストーブでスタートからしっかり温度も有り、更にロウリュで湿度もあがりバッチリ滝汗👌
川の水は前回より少し冷たく感じて最高でした🤣
晴れてたので外気浴も気持ち良く、空の青と雲の白、森の緑のコントラストがめちゃくちゃ良かったです🏞️
更に川の音のBGMもめちゃくちゃ良くてととのいまくりでした🤣
薪ストーブだから火力も調節可能でセルフロウリュで湿度も好みに出来るしテントサウナ最高でした🤣






共用
-
110℃
-
15℃
ずっと行きたかった、清流と棚田の里さんへ
GWでどこの施設も混雑していそうだと思ったので、こちらを選択させていただきました。
到着してからオーナーさん?とわんちゃんがお迎えしてくれ、とても癒されました♥️
入園料1人500円、サウナ利用2時間3500円、薪代500円、白樺オイル200円でした!
15時の予約で、おそらくお昼頃から来られていた方達で4組ほどいらっしゃって少し混んでました!ちょうど皆さんサウナ利用の方達だったので、利用しやすかったです。6張りほどテントサウナがありました。
更衣室はコンテナで男女別々でありました!
そしていざサウナへ♥️
アツアツがよいので、薪をその都度追加しました。
白樺の香りが凄いいい♥️
自分達の好みで温度も湿度も調整出来る薪サウナは最高でしたー✨
そして1番の楽しみの川ダイブへ♥️
はぁ~も~最高です💕今日は気温25℃だったので、川の水温は15~16℃くらいでしょうか。ベストな温度で意外と川の流れがあるのでプカプカ浮いて少し流される感じが、自然の一体化してるようでこれまた最高でした♥️
1セット目はととのい難民になってしまい、川辺の石で休憩しました(笑)
その後4セットし…ちょうど他の方も引いていたので、リクライニングチェアで整えました♥️
明日の天気が雨じゃなければ、明日も予約したかった…(笑)
シャワーがないのでそのまま着替えましたが、温泉に入ったかのようなツルツルのお肌になってました✨
やっぱり水がいいのかなー♥️
絶対また着ます✨
あと人がいないように見えてテントサウナに入ってる可能性がありますので、外での生着替えはお控えください(笑)中にいる人は、出るに出れず困りますので(笑)

共用
-
110℃
-
16℃
初のテントサウナ🏕️
清流と棚田の里 琴海サウナさんに行って来ましたー✨
初めてのテントサウナと川水風呂に胸を踊らせながら到着✨可愛いワンちゃんがお出迎えしてくれました🐶
到着するとご主人が無駄の無いスムーズな説明をしてくださいました😌
アロマガチャで白樺オイルを200円で購入してテントサウナへ✨
既に火を起こしくださっていて1セット目からなかなかの温度でスタート😆
早速、白樺オイルでロウリュをすると良い香りと共に湿度が上がり滝汗🤣
アチアチになった所で川にダイブ🌊
控えめに言って最高でした🤣
ふと気付くと三脚で立てていたスマホも川へダイブ💦
かなり焦りましたが無事でした👌
1セット目は椅子が空いておらず川のほとりで外気浴😌川のせせらぎにめちゃくちゃ癒されました✨
2セット目.3セットと重ねて薪も多めに焚べてロウリュも豪快に、かなり湿度が上がり体感温度も110℃位に上がりました😆
2セット目以降はリクライニング出来る椅子で外気浴😆
合計5セット、めちゃくちゃ贅沢な時間を過ごしました✨
川は15℃位かな❓流れがあるから冷たく感じたのか❓とにかく気持ち良かったです✨
また翌日にでも行きたいくらいですが雨の為、断念😅
でもまた近い内に行きたいと思います😌
気温25℃、天気は曇り時々晴れ🌤️
今のこの季節が一番丁度いいのかもしれません😌
川に入る為、濡れてもいいサンダルがあると良いかと思います😌



共用
-
110℃
-
15℃
「私は地球で生きている」それをひしひしと実感させてもらえるサウナ。すべての環境音が癒しに繋がる場所。
尻久砂の浜から県民の森?というところ付近を通り、こちらへお邪魔した。道中は物凄く険しく、離合するときに絶望を感じたりもしたがなんとか到着。可愛らしい犬と優しいご夫婦が迎え入れてくれた。シャワー等は無く、テントサウナと川がどーーーんとある。そういう感じ。
#サウナ
到着後、すぐに薪を入れて火をつけてくださった。更衣用のテントで着替えて、川の水温を確かめてる間にアチアチに!初めは煤臭さも感じたが、火が落ち着いてくると全く煤臭さもなくリラックスして過ごすことができた。ロウリュ時には体感110℃くらいになっていたと思う。4人だとそこそこ広く寛げた。
#水風呂
ここの見所はこれ!目の前の川が水風呂なのだ。
水の流れる音、木々の揺れる音、蝉の鳴き声…うーん贅沢だ。水温は15℃くらいかな。
#休憩スペース
インフィニティチェアや普通の椅子がいくつか用意してあり、整い場所に困ることは無かった。これまた環境音が贅沢で地球の素晴らしさを改めて感じた。
水は100円で購入することができる。水分がたりなくなったときも補充できるので安心だ。また、こちらを経営されてるご夫婦も暖かくて人の温かさも感じることができた。
一つ残念な点を挙げると、隣のサイトと距離が近いので隣がパリピ系で音楽ガンガン鳴らすタイプの方とかだと自然の奏でる音を楽しめなくなってしまう。自然のようにあたたかい譲り合いが大切ですね〜

