対象:男女

虹の湯(旧みずほ湯)

銭湯 - 北海道 旭川市

イキタイ
128

自由人

2025.03.01

4回目の訪問

16時頃にチェックイン
満車で荷物置きもラス1でした。

ここは開店から18時ぐらいまでいつも混むイメージ。
今回はなんか自由な人多かったなぁ。
せめて身体洗ってから入浴、サウナに入ってほしい。

そもそも、手ぶらで来てる人も居たし、店の正面に車を止めて店主が代わりにずらしたりしてたし。。
ちょっとマナーにがっかり。

肝心のサウナはいつもより暑め。
92℃を指してました。外気温が暖かいからか?!

5セット行い帰宅。

18時以降は一気に人が少なくなってました。

今回の戦利品もゲット。
ちゃんと美味しくておすすめです。
そろそろ虹の湯マットも買わなきゃなぁーと思う日々です。

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 14℃
17

ソーマ👽

2025.03.01

1回目の訪問

ずっと気になってた虹の湯に幼馴染サウナーとIN
サウナマットがレンタルか購入しないとサウナに入れないという事で、購入し身を清めてサ室へ
人が6人入ればギチギチレベルの広さで温度は80度前後ですと温度計に書いてあり、割と長く居れるサ室でした。
他の人の出入りでだいぶ体感温度が下がったり下段の足元が冷えちゃうくらいぬるかったですが、ロウリュの水の量が多くてしっかりと良い蒸気が来ました!
風呂と水風呂の温度めちゃくちゃ良かったです!!

続きを読む
20

m

2025.03.01

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Sugar Sato

2025.02.23

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

y u k in a ❤︎゛

2025.02.23

8回目の訪問

チェックイン

続きを読む

takaya

2025.02.22

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

y u k in a ❤︎゛

2025.02.22

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

saunyacchi

2025.02.21

11回目の訪問

今日は虹の湯さんへ。
やっぱり近場っていいよね。
今日は混んではいたけど、サ室、水風呂、休憩のサイクルはスムーズに✨️
小さめのサ室でのオートロウリュは蒸気と熱気がしっかりと体感できていいですね☺️
今日の休憩はいい感じでととのえた😌

続きを読む
29

ホノピ

2025.02.19

3回目の訪問

水曜サ活

今日の🈂️は虹の湯へ🌈
虹の湯きても長居したことなかったから今日は気合い入れて来た。

前にサウナハット可愛いわねーって言ってくれたマダムとご一緒に。こちらが話す隙がないほどマシンガントークで攻められた。マダムが帰る時にはじゃあね〜って。🈂️に入ればみんな友達か。

巷で話題の🈂️で顔になに塗る問題。
気になる話題だったので私も参戦。今日は試しにいつも使っている乳液(無印良品)を。後半戦の干からびてきたと感じたところで塗ってみて🈂️室に戻ると乾燥知らずのモチモチのまま退出できた。
お風呂上がりのスキンケアする時にもなんかいつも違いむっちりした仕上がりになった。
なにか変えたことと言えば乳液を塗ったことと、いつもと違うパックにしてみたこと。どちらが功を成したのかはわからないがとにかく良かった。
次はオイルで試してみよう。他に顔に塗ってみて良かったのあれば教えてください〜。良くなかったのも聞きたい。笑

今日は大満足の5セット。
最近色々な所が好きすぎてカラダ1つじゃ足りなくなってきた。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
38

Hisaki

2025.02.19

27回目の訪問

水曜サ活

チェックイン

続きを読む

mimi

2025.02.18

5回目の訪問

チェックイン

続きを読む

かし

2025.02.17

3回目の訪問

チェックイン

続きを読む

未希(デート師匠)

2025.02.17

1回目の訪問

旭川の施設は色々あるけれど、ほんとにここに来たかった🥺

常連さん
 打ち解けすぎて
     丸聞こえ

未「旭川来たら絶対また来ます🥰」
常「絶対来てね!🤗」
なんて帰りの挨拶ができるくらい仲良くなったんだけど、
途中の爆笑トークが男湯まで響いていたそうな🙃

続きを読む
108

hiro

2025.02.17

1回目の訪問

サウナ飯

相方と2人とも戦闘民族としてサ旅に銭湯は外せない!

リニューアルして蘇った虹の湯へ🌟
虹ちゃんサウナマットも購入していざ!

らんまん

新子焼き!

今後はここ一択! マジでタレが美味いしお姉さんも良い人すぎる😆

続きを読む
63

Hisaki

2025.02.16

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

あさ

2025.02.15

2回目の訪問

サウナ:5分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:5分 × 5
合計:5セット

昨年に一度利用してから、しばらく来れずにいました。
土曜日の夜銭湯もたまにはいいですね。
ちょうどサウナは満員に近い着座の状態でしたが、その後は時間差で皆さん上手に利用されてました。
スペースはコンパクトなので、ロウリュのタイミングに合わずとも熱い熱気と蒸気ムシムシで汗出ます🤣
しっかり水分摂りながら汗出たので、体重もあまり変動なかった💦
帰って冷えた🍺美味しくいただきました😆

続きを読む
25

あぽろん

2025.02.15

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ:12分 × 5
水風呂: 3分 × 5
休 憩: 5分 × 5
合 計: 5セット

今日も夜勤明けサ活と思いましたが12時半から歯医者でした🦷😢麻酔打たれて眠気MAX🥱🥱🥱帰宅するとバタンキュー爆睡です💤起きたら18時半😱ササっと晩飯を済まし向かうは2回目の「虹の湯」さんへ🚗💨20時ジャストに到着😅駐車場チラホラ🅿️久しぶりの銭湯サウナ楽しみー😊先客5名ササっと身体を清めいざサウナへ・・・5〜6人で満席ぐらいの広さですが先客2名で余裕持って座れますよ🧎12分毎のオートロウリュなので今日は12分頑張りました😅小さいサ室なのでオートロウリュ発動するとハルビアパワー凄いですね😱イッキに湿度上昇☝️熱々蒸し蒸しです😂😂😂
水風呂は13.5℃となかなか冷たい‼️1人用ですが常にオーバーフロー✌️✌️外気浴はないですが脱衣所の扇風機が気持ちいいー🥴🥴サウナは入れ替わりで常に2〜3人ぐらいでゆっくり入れました😚
あっと言う間に5セット完了✅今日もいいサウナ楽しめました。「虹の湯」さんありがとうございました😭

追記:😤居ましたよ!体べちゃべちゃマン😤体拭いてからサウナに入ってください!せっかく他の皆さんマナー良かったのに残念ですわ😢お爺さん気をつけてくださいね😤💢😤

ローソン 旭川永山2条十四丁目店

ふわ濃チーズケーキ➕ガツン、と濃いみかん

チーズ盛り盛りウマ過ぎ😚 ガツンはノーマルの方が好きかも😊

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 13.4℃
211

ホノピ

2025.02.15

2回目の訪問

kotiの後にスープカレーを食べに行き、温まりに虹の湯へ🌈
kotiからの虹の湯が定番化しそうです。

🈂️室は80℃ぐらいあるし10分毎にオートロウリュあって狭めだからすぐにアッチアチになるしめちゃくちゃいい〜。水風呂は🐸温度計では12℃ぐらいでした。そんなに冷たく感じないのが不思議。友達とギチギチで入りました。

マダムたちが私の派手なサウナハットみて「あら〜こんな可愛いのあるのねっ。いいわね〜。」ってニコニコしてて私もニコニコ。お客さんも温かい人たちでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 12℃
33

自由人

2025.02.15

3回目の訪問

未就学児の子供と来店。
最近虹の湯さんにハマってますが、やっぱり子供と来るとゆっくりは出来ない💦

新しく市販のサウナマットを買ったのですが、虹の湯さんのサウナマットじゃないとレンタル料を取られるとは知らなく、今後も行くなら買わないとなーと思いました。

サウナの小窓から観察しながら5分程度を3回繰り返し水風呂にダイブ。

昔ながらのアイスと休憩所にある不思議なパズルをちょっと遊ばせて頂き帰宅。

コンパクトな施設ですがリーズナブルで毎度お世話になってます。

続きを読む
20

こーだい

2025.02.14

1回目の訪問

サウナ飯

初虹の湯♨️
仕事帰りにお邪魔してみました〜
21:30にIN
1時間勝負で2セット堪能出来ました!
オートロウリュが最高♪
虹の湯専用サウナマット購入したのでまた仕事終わりに通おうと思います!

コーヒー牛乳

瓶のコーヒー牛乳あると飲みたくなる

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 14℃
23
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り21施設