対象:男女

ホテルルートイン津山駅前

ホテル・旅館 - 岡山県 津山市 宿泊者限定

イキタイ
10

まる

2025.06.12

2回目の訪問

昨日は仕事後食事行って気がついたら風呂も行かず寝てしまいました。。起きたら2時。
お風呂始まる5時待ってお風呂 サウナへ
時間も無いので体清めて1セットのみで露天風呂で暖まって、スッキリ体が覚めました。

ホテルにサウナあるのって いいもんですね

仕事も順調 昨日ほぼ試運転も終わり今日確認し
Bz稲葉さん、鉄道の街 岡山 津山から横浜に帰ります。

続きを読む
41

まる

2025.06.10

1回目の訪問

今日から明後日まで 岡山 津山に出張中
今日は普段泊まるホテル一杯だったので昨年…だったかな?開業したルートインへ 何故かシングル料金で予約したのにツインの大きい部屋。やった!

会社同僚と食事で居酒屋行ったあと大風呂あるので行ってみたら なんと! サウナ完備!
2段12人位入れる比較的大きく壁も木材で覆われ新しいので綺麗
ビジネスホテルのサウナだけに温度は80℃位のやや低めですがTVも付いているので さんまさん観ながらノンビリ12分→18℃水風呂1分→小雨の外気浴10分 これを3セット

その間お風呂には人来るけどサウナには皆無 一人もう横になって楽しみました。(笑)

おかげでスッキリ 今日はよく寝て明日仕事頑張ろう!

続きを読む

  • 水風呂温度 18℃
28

Ooooz

2025.05.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:今日もお疲れ様でした。

続きを読む
14

たこ焼き大好き

2025.04.26

2回目の訪問

寝る前1セットだけ。気持ちよく入眠。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃
  • 水風呂温度 22℃
2

たこ焼き大好き

2025.04.26

1回目の訪問

サウナ飯

友人結婚式で初岡山、初津山。
前夜祭前に2セット。

続きを読む

  • サウナ温度 68℃
  • 水風呂温度 23℃
2

Yasunori Kobayashi

2025.03.22

2回目の訪問

2025年
サウナ87回目

写真撮り忘れ

続きを読む
5

はとぽっぽ

2025.03.22

2回目の訪問

サウナ飯

久々にルートイン津山
サウナがぬるめなのはいつも通りだが、飲酒開けにはちょうどよいかなぁと思えた。
清掃は相変わらず行き届いていて、風呂場の内装も良い感じ!
ホテルサウナは人が少なくてのんびりできて良き。
ベットも広々やんわりで、つい8時過ぎまでぐっすり。
カプセルホテル泊とはここが大きく違うところ。

朝食バイキングのカレーが美味かった!カキフライとソーセージを乗せてかき込む。写真撮影は失念が残念。

サ活は
到着時3セット、寝る前2セット、出発前3セットの8回で終わり。温度低い分だけ長めに味わえました。気がつくと15分の時も。

周囲ホテルよりかは宿泊費が高いかなと思ったけど、サウナ付き、朝食バイキング付は満足度高め。
自分へのご褒美と考えよう。

つゝや 五大北天まんじゅう

まんじゅう

復活してた!

続きを読む
33

Yasunori Kobayashi

2025.03.21

1回目の訪問

2025年
サウナ86回目

写真撮り忘れ

続きを読む
3

オバタリアン

2025.03.20

1回目の訪問

サウナ飯

ぬるめのサウナ。
約20分入っていた。
岩盤浴として利用するのがおすすめ。
身体があったまらなかったため、水風呂はやめて、外気浴をした。
岡山の星空はきれいだった。
以上。

焼肉 千恵

レバーブロック

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
20

サウナ旅(出張)2日目
倉敷から車で2時間足らずのルートイン津山へチェックイン
露天風呂もあり、大浴場スペースはキレイでそれなりに広い
ただ肝心のサウナは90度足らずのカラカラ系で15分たっても汗の出が悪く1セットで退出
イマイチサウナ旅になってしまった

続きを読む
14

なすてん

2025.03.04

8回目の訪問

津山での仕事のため、定宿のルートインにin。

#サウナ
夜 12 12 12 15
朝 10 10
なかなか汗が出ないセッティングなので夜は長めに。朝は時間がないので湯船で身体を温めてからサ活しました。夜は他に1人、朝は貸し切りでした。全セット上段で蒸されました。

#水風呂
各30秒
水温計は14℃。冬だからか???

#休憩スペース
各5
露天スペースで半身浴をしながら休憩しました。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 14℃
23

ありぺー

2025.03.02

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

うめうめ

2025.02.27

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

なすてん

2025.01.30

7回目の訪問

津山での仕事のがあったのでin。新しくて綺麗だし、浴場やサウナも広いので津山で泊まる時は常にルートイン。

#サウナ
夜 12 10 12
朝 8 8
夜は12時過ぎていましたが常に3〜4人はいました。朝は7時前でしたが1〜2人。全セット上段で蒸されました。他の方の投稿にもある通りドライで汗が出るのに時間がかかる。でも長く入れるのでキライじゃないかも。

#水風呂
各30秒
水温計は15度を指していました。

#休憩スペース
各2〜3分。寒いので露天風呂のフチに腰掛けて休憩しました。特に冬は寒いので屋内に休憩スペースが欲しい。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 15℃
21

mk

2024.12.27

1回目の訪問

室温低くくてムラムラ、湿度をまったく感じないカラカラサウナ。喉が痛くなる。外出た瞬間に寒くてとても水風呂は無理で即熱湯に。
せっかくの空間と水風呂、外気浴コーナー。
もったいない。。。

続きを読む
23

風呂屋の孫

2024.12.05

2回目の訪問

朝5時から朝ウナ。ビジネスホテルでこれはありがたい。湿度問題は、これから。成長していくサウナもみてみたい。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 20℃
46

風呂屋の孫

2024.12.04

1回目の訪問

津山に新しいルートインできてた。しかもサウナつき。
新しくて清潔。不満をいえば、カラカラ過ぎて皮膚が痛い。12分入ってもほとんど汗が流れない。体がベタベタになる。つまり乾燥してしまうってことか。
お金をかけなくても、湿度をあげる方法はいくらでもある。頑張って挑戦してみて欲しい。もったいない。

続きを読む
31

なすてん

2024.11.26

6回目の訪問

津山での仕事の後にin。3ヶ月連続です。

#サウナ
夜 15 10 12
朝 8 8
少し温度低め??長く入れるセッティング??じっくり上段で蒸されました。多くても3〜4人でゆっくりできました。

#水風呂
各1
水温計は18℃でしたが、体感はもう少し低く感じました。

#休憩スペース
各5
露天スペースで休憩。この時期はちょっと寒いですが、気持ちよかったです。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 18℃
25

1838

2024.11.22

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ハルソー2022

2024.11.08

1回目の訪問

サウナちとぬるし

続きを読む

  • サウナ温度 83℃
  • 水風呂温度 18℃
13
登録者: さうな
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設